 



セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2005

 福来さん
 福来さん機械にウトくて教えて下さい ~(o_ _)oペコッ
winXP SP2使ってます。
インターネットセキュリティー2003をずっと使っていて、侵入されるのはごくまれ(1週間に1度ぐらい)だったのですが、インターネットセキュリティー2005にバージョンアップした途端に、侵入が1日60件とか表示されて、あまりの数字の違いにビックリしています。
なんでこんなに違うんでしょうか?
今まで侵入を防げていなかったってことなんでしょうか?
書込番号:3670527
 0点
0点

前のバージョンがアタック攻撃に対して鈍感だっただけだと思いますよ。
私の環境では一日100件以上のDOSアタックが記録されてますよ。
        ★---rav4_hiro
書込番号:3670657
 0点
0点

> 侵入されるのはごくまれ
侵入試行のことですか?福来さんのネットワーク環境が不明なのです
けど,ブロードバンドルータは使っていないのでしょうか?もし使っ
ていてNIS2005が1日60回も警告を出すとすれば,何かおかしいで
す。ルータの設定が間違っているとか,あるいは複数のPCがあって
そのPCどうしの通信に警告を出しているとか。特に「侵入検知」の
方はその傾向が強いかもしれません。
ブロードバンドルータがないなら,1日60回でも少ない方かもし
れません。
あとは,NISの「オプション」,「ファイアウォール」タブにある
「プログラムコンポーネントの監視」と「プログラム起動の監視」
の設定によってもかなり違ってきます。
書込番号:3671700
 0点
0点


 福来さん
 福来さん2004/12/24 15:20(1年以上前)
レス遅くなってごめんなさい ~(o_ _)oペコッ
なんか設定間違ってしまったのかもしれないですね。
パソコンにウトくてすみません。
友達にrav4_hiroさんとJimoさんのレス見てもらって、私のパソコンどうなってるか確認してもらおうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:3679407
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2005」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   信頼アプリケーションリストだけ更新されない | 6 | 2007/12/22 17:48:42 | 
|   更新を何度も表示するな! | 11 | 2006/09/14 21:19:23 | 
|   outlook express 6.0 と アンチスパム | 2 | 2006/05/31 22:29:38 | 
|   マスターブートレコードが減った? | 0 | 2006/05/27 2:54:30 | 
|   ネットゲームをやると・・・ | 16 | 2006/05/26 21:41:51 | 
|   覚えのないファイル、フォルダをどうしたらよいでしょうか。 | 4 | 2006/11/12 21:43:48 | 
|   メールが受信出来なくなりました… | 10 | 2006/11/12 17:56:21 | 
|   バナーが表示されないんです | 1 | 2006/03/26 14:41:17 | 
|   使い勝手が損なわれる。 | 11 | 2005/12/24 2:33:57 | 
|   インストールできない | 11 | 2005/11/27 16:34:25 | 
「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2005」のクチコミを見る(全 508件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 






 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

