『2008のライセンス期間が残っているが』のクチコミ掲示板

2008年 9月13日 発売

Norton Internet Security 2009

ノートン インサイトなどを備えた統合セキュリティソフト(3台までインストール可能)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ Norton Internet Security 2009のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Norton Internet Security 2009の価格比較
  • Norton Internet Security 2009のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2009のレビュー
  • Norton Internet Security 2009のクチコミ
  • Norton Internet Security 2009の画像・動画
  • Norton Internet Security 2009のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2009のオークション

Norton Internet Security 2009ノートンライフロック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月13日

  • Norton Internet Security 2009の価格比較
  • Norton Internet Security 2009のスペック・仕様
  • Norton Internet Security 2009のレビュー
  • Norton Internet Security 2009のクチコミ
  • Norton Internet Security 2009の画像・動画
  • Norton Internet Security 2009のピックアップリスト
  • Norton Internet Security 2009のオークション

『2008のライセンス期間が残っているが』 のクチコミ掲示板

RSS


「Norton Internet Security 2009」のクチコミ掲示板に
Norton Internet Security 2009を新規書き込みNorton Internet Security 2009をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

2008のライセンス期間が残っているが

2008/09/14 05:48(1年以上前)


セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009

クチコミ投稿数:93件

私は昔からノートン派ですので、早速発売日に購入しました。
ヨドバシで抽選会があるというのでどうせ買うなら早いうち?ということで。
(抽選会ははずれ?の4等でウエットティッシュと脂取り紙でした)

2008の有効期間があと51日残っているのですが、
2009にバージョンアップして2009のライセンスキーを入れると2009のインストール日から
有効期間は計算されるのでしょうか。

今までは有効期間が短くなるのがいやなので切れる日を待ってインスト−ルしていたのですが。
もう一台使っているノートPCにベータ版入れていたのですが、期間切れだったので
2008のライセンスキーを入れたが無効、と出たのでダメなのかな、と思いまして。

知っている方いらしたらアドバイスいただけないでしょうか。

ちなみにヨドバシAkibaでは抽選会のほかに9/13-15の期間は6480円からさらに200円引きになります。
(売り場・抽選会場で割引券がもらえます・ヨドバシAkiba限定と書いてありました)

書込番号:8346655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:29件 パソコンメモメモ帳 

2008/09/14 07:37(1年以上前)

2008の時は残り2日の時に入れました
しかし店頭購入に付いてくるキーでは伸びませんでした
もう買ってしまったなら体験版入れて2009にして切れたらそのキーを入れればいいと思います

書込番号:8346821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/09/14 09:52(1年以上前)

私も2008の有効期間が30日以上ありましたが2009の体験版を入れました。
2009のメイン画面の一番下に
「更新サービスの残りはあと30日です」と出ていますので、2008の有効期間が引き継がれるのではないかと思います。

書込番号:8347311

ナイスクチコミ!0


Yumeruさん
クチコミ投稿数:11件

2008/09/14 12:28(1年以上前)

>2008の有効期間があと51日残っているのですが、2009にバージョンアップして2009のライセンスキーを入れると2009のインストール日から有効期間は計算されるのでしょうか。

その通りです。新規ライセンスキーでアクティブ化すると、更新期限が366日にリセットされてしまいます。
更新期限はライセンスキー毎に最大366日と決まっています。

2008の更新期限が残っている場合
@ 2009のCD、またはダウンロードした体験版をインストール。自動で2008がアンインストールされ、2009に書き換えされる。
A 再起動。
B 2009の構築の途中で、自動的に2008での更新期限残日数が継続される。 (既存のノートンアカウントのメルアドとパスワードの入力を要求される場合がある。)

万が一、2009の更新期限残日数が0日になっても、2008の時のキーで再アクティブ化すれば、2008での更新期限残日数が継続されるので大丈夫です。

ライセンスキーは2007、2008、2009と共通しています。例えば2008の更新期限延長を、2007の未使用のライセンスキーでできます。
更新期限残日数を無駄なく利用するために、ライセンスキーは有効利用しましょう。

書込番号:8347927

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件

2008/09/15 23:13(1年以上前)

みなさん、ご返答ありがとうございました。
確かに2009を入れたあとに2008のライセンスキーを入力したらあと50日、
となりました。
これで安心して使えそうです。
期間が切れたら2009のライセンスキーをいれます。

ありがとうございました。

書込番号:8357149

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートンライフロック > Norton Internet Security 2009」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Norton Internet Security 2009
ノートンライフロック

Norton Internet Security 2009

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月13日

Norton Internet Security 2009をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング