



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002


ウイルスバスター2002の体験版をとりあえず使っています。
他社のHPよりセキュリティーチェックをおこなったところ
http://www.symantec.co.jp/region/jp/securitycheck/index.html
「個人情報は保護されていない」、という結果が出ました。
ウイルスバスターにしようかと思っていたのですが、今回の結果で
ノートンにしようか、McAfeeにしようか、このままウイルスバスターにしようか、迷ってしまいました。
ウイルスバスターは使っていて安心なのでしょうか?
書込番号:441723
0点

ウィルス対策ではなく、ファイヤウォールの構築あたりが問題になっているんですよね。
しかし、どうもファイヤウォールより、ルータを使った方が良さそうな気がします。
要は、生IPが流出しているって事みたいですから。
書込番号:441769
0点

ウィルス検出のお話とプロキシーやゲートウェイのお話がごっちゃになってい
る気がします。
書込番号:441813
0点



2001/12/26 23:30(1年以上前)
どうもありがとうございます。
セキュリティの安全性をみると
ウイルスバスター2002 < シマンテックNIS2002
なのでは?と思ったのですがどちらを使っても
ルーターを使えばすべて解決しますよね。
それにしても似ている製品はどれを購入しようか迷ってしまいます。
書込番号:441879
0点


2001/12/26 23:33(1年以上前)
今さっき、私も試して見ましたけどすべて安全という結果になりました。
YBBからウィルスバスター2002で接続という条件は同じですよね
設定に問題があるのではないですか?
書込番号:441893
0点


2001/12/27 02:00(1年以上前)
ルータと生IPは関係ありますの?
書込番号:442202
0点

たぶん、ローカルネットに隠してProxyかけなさい、ってこと...かなぁ。
書込番号:442219
0点


2001/12/27 02:29(1年以上前)
ルータではグローバルIPアドレスの流出は防げないですよね。パソコン自体に割り当てられてるIPアドレスのことかな?
書込番号:442229
0点

生IP、すなわちグローバルIPがPCに割り当てられ、
しかも常時接続にしている場合、
外部からのアタックに、脆弱な状態になってしまうという意味です。
実際、Nimdaはこの状況でのアタックをかけていたようです。
もちろんPC側のセキュリティホールが残っていた場合ですが。
対してルータを使用すると、グローバルIPがルータにあり、
PCはルータが与えたプライベートIPですから、
外部からのアタックが少々面倒になるのです。
もちろん、ファイヤウォールをかけないと、完全ではありませんが。
書込番号:442389
0点



2001/12/30 00:39(1年以上前)
いろいろ考えた結果、ウイルスバスター2002&ルーターにすることにしました。ありがとうございます。
書込番号:446739
0点


2002/01/18 06:13(1年以上前)
プラス串が必要かな・・・
書込番号:477904
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2002」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2003/04/12 9:48:08 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/09 20:30:18 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/23 19:19:18 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/17 20:27:36 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/29 1:17:31 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/13 14:30:36 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/15 14:27:48 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/06 15:08:41 |
![]() ![]() |
1 | 2002/11/04 8:37:13 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/03 14:12:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





