



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ


どなたか、教えて下さい
インターネットエクスプローラー6を使っていますが「お気に入り」のアイコンマークがオリジナルから急に(唐突に)『e』に戻ります。
原因と対策を教示下さい。
書込番号:1938811
0点


2003/09/13 14:43(1年以上前)
よく意味がわかんないんですが。
もうちょい詳しく書いてください。
梢
書込番号:1938820
0点



2003/09/13 14:55(1年以上前)
たとえば「潟<泣R」さんのホームページだと頭にアルファベットのBの赤色のオリジナルマークが付きますよね それがなぜか元に戻るんです わかって頂けますか?
書込番号:1938863
0点


2003/09/13 15:01(1年以上前)
それはHTML内に、アイコンを指定する記述がある場合ですね。
相手のHPが更新されて、記述が削除された場合は表示されないと思います。
気にしないのが一番なんでしょうけどね。
ユーザー側ではどうにもならないですし。
ところで、IEではなく、お気に入りなら表示されます?
それなら、私のところも同じようなことが起きてますが。
梢
書込番号:1938877
0点



2003/09/13 15:05(1年以上前)
早速有り難うございます。IEのお気に入りの表示のことですが
それ以外にお気に入りってありましたか?
書込番号:1938885
0点


2003/09/13 16:36(1年以上前)
スタートメニューに、一応お気に入りがあります。
書込番号:1939106
0点


2003/09/13 17:21(1年以上前)
>「お気に入り」のアイコンマークがオリジナルから急に(唐突に)『e』に戻ります。
お気に入りのアイコンは、favicon.icoといいます。
IEのインターネット一時ファイルに保存されていて、インターネット一時ファイル
を削除すると、favicon.icoも削除され、通常、IEのアイコンに戻ります。
favicon (お気に入りアイコン) が消えてしまいます
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#653
書込番号:1939202
0点



2003/09/13 20:45(1年以上前)
ありがとうございます 原因は分かりました どうすれば元に戻せますか 初心者ですのでよろしく ぞうさん
書込番号:1939712
0点


2003/09/13 22:02(1年以上前)
IEのツール→インターネットオプション で、履歴の削除日数を0にする。
書込番号:1939971
0点


2003/09/14 02:22(1年以上前)
Temporary Internet Filesに一時保存されているfaivicon.icoの属性を読み取り専用にしても、IEのインターネットオプションからインターネット一時ファイルを削除すると、ファイル自体はTemporary Internet Filesに残っていても、お気に入りにアイコンが表示されなくなります。またインターネット一時ファイルを削除するときに、「すべてのオフラインコンテンツを削除する」にチェックをつけると、読み取り専用にしたfaivicon.icoも他のファイルと一緒に削除されてしまいます。
以下、自己責任でお願いしますね。
対策としては、
1.お気に入りの再登録(置き換え)
2.favicon.icoの保存用フォルダの作成
3.Temporary Internet Filesから保存用フォルダへfavicon.icoをコピー
4.favicon.icoの名前変更
5.お気に入りに登録されたサイトのプロパティで特定のアイコンへアイコンを関連付け
一度削除されたfavicon.icoはパソコン上にはありませんので、独自のアイコンを表示させたいサイトに行って、再度そのサイトをお気に入りに登録(置き換え)します。すると、favicon.icoも再度パソコン上にダウンロードされ一時保存されます。そこで、IEを閉じます。(この段階で、お気に入りのアイコンが変わっていなくても問題ありません)
次に、エクスプローラを開き、適当な場所に、favicon.ico保存用のフォルダを作ります。名前は適当に付けます。たとえば、Dドライブにworkと言う名前のフォルダを作成します(D:\work)。
さらに、CドライブにWindowsXPをインストールしている場合、
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temporary Internet Filesのなかに、先ほどの再度の登録でダウンロードされているはずのfavicon.icoを探し、そのファイルをコピーして、上で作ったfavicon.ico保存用のフォルダのなかに貼り付け、保存します。この際、Temporary Internet Filesにあるfavicon.icoが本来の絵柄とは別のまったく関係のない絵柄になっていても、保存用のフォルダの中に貼り付ければ、本来の絵柄に戻りますので、問題ありません。
そして、保存用のフォルダにfavicon.icoを保存したら、そのfavicon.icoの名前を変更します。たとえば、メルコのfavicon.icoの場合だと、meruko.ico、時事通信社のものだと、jiji.icoのように適当に。
最後に、WindowsのスタートメニューかIEのお気に入りの目的のサイトの名前の上で右クリック、プロパティを表示させ、「Webドキュメント」タブの「アイコンの変更」をクリック、アイコンの変更画面が出てきますので、画面下の参照をクリックして、先ほど保存したfavico.icoの場所と名前を指定してやります。
たとえば、メルコのアイコンを出したい場合、上の保存場所とファイル名を例にとると、例えば、D\work\meruko.icoと指定してやると、メルコのお気に入りアイコンがIEのお気に入りメニューのメルコのところに現れます。
以上です。
書込番号:1940800
0点


2003/09/14 02:29(1年以上前)
訂正
>faivicon.ico
favicon.ico
私自身は、上のようなことはやっていません。
サイト独自のアイコンが現れるだけで、あまりいい気持ちがしないので、
現れてもすぐにキャッシュをクリアして消すか、最悪消えない場合
(どういう仕組みかわかりませんがたまに消えてくれないものがあります)、
お気に入りのバックアップを取り、システムをバックアップしてあるものに
戻しています。
書込番号:1940824
0点


2003/09/14 03:06(1年以上前)
ごめんなさい。
上の投稿の訂正がいくつかあります(上は2000で確認しました)。
>Temporary Internet Filesに一時保存されているfaivicon.icoの属性を読み取り
>専用にしても、IEのインターネットオプションからインターネット一時ファイル
>を削除すると、ファイル自体はTemporary Internet Filesに残っていても、
>お気に入りにアイコンが表示されなくなります。またインターネット一時ファイル
>を削除するときに、「すべてのオフラインコンテンツを削除する」にチェックを
>つけると、読み取り専用にしたfaivicon.icoも他のファイルと一緒に削除されて
>しまいます。
WindowsXPでは、インターネット一時ファイルを削除しても、また、削除時に、
「すべてのオフラインコンテンツを削除する」にチェックをつけても、削除後、
サイトの独自のアイコン表示されていまいた。
>favicon ファイルが削除されても、ShellIconCache にキャッシュされている間は、>専用のアイコンが表示され続けます。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#653
また、Windows2000の場合でも、読み取り専用属性になっていれば、favicon.icoは
削除されません。「すべてのオフラインコンテンツを削除する」にチェックをつけていても、
Temporary Internet Filesの下のContent.IE5フォルダの下にあるフォルダ
の中に残っています。
書込番号:1940897
0点


2003/09/14 04:02(1年以上前)
>「Webドキュメント」タブの「アイコンの変更」をクリック、アイコンの変更画面
>が出てきますので、画面下の参照をクリックして、先ほど保存したfavico.icoの
>場所と名前を指定してやります。
XPでは、「参照」は「アイコンの変更」画面の「画面下」ではなく、画面の右上にありましたね。
全体の大まかな手順としては、
サイトにアクセスしお気に入りに再登録することによって再度favicon.icoを読み取り、
Temporary Internet Filesに保存されているfavicon.icoを別のフォルダに保存して、
その名前を変え(faviconの部分)、お気に入りに登録してあるサイトのプロパティで、
アイコン変更の手続きをとる(表示するアイコンを指定してやる)、ということですね。
インターネット一時ファイルが多いとfavicon.icoを探すのが大変でしょうから、名前順に並べ替えるか、favicon.icoをもらいに行く前に、インターネット一時ファイルを一度削除しておくのがいいと思います。
書込番号:1940967
0点



2003/09/16 22:20(1年以上前)
ぞうさんありがとうございました。ご丁寧なご回答感謝感謝です。いったんお気に入りを削除して再設定するとアイコンがでてきました。
今回ご教示いただいたことで質問しているテーマ以上の勉強ができました。ありがとうございました。
書込番号:1949242
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2003 リアルセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/02/02 19:49:06 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/02 19:48:35 |
![]() ![]() |
16 | 2003/12/10 10:14:58 |
![]() ![]() |
5 | 2003/10/28 9:46:31 |
![]() ![]() |
7 | 2003/10/22 19:37:26 |
![]() ![]() |
7 | 2003/10/19 20:26:40 |
![]() ![]() |
5 | 2003/10/10 2:53:34 |
![]() ![]() |
6 | 2003/09/25 23:07:38 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/23 11:07:05 |
![]() ![]() |
16 | 2003/12/29 18:19:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





