



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ

2004/01/30 13:49(1年以上前)
1ユーザライセンスというのは、使用するパソコン1台分ということです。
書込番号:2405681
0点



2004/01/30 21:45(1年以上前)
みなさん、回答ありがとうございます。
商用にもちいるOS(Solarisとか)がそういうライセンスなのは理解できるのですが。。。
書込番号:2407084
0点

ウィルスソフトは、ソフトを購入というよりも年間契約に近いところがあるからね・・・ 1台のPCに対して年間いくらで、ウィルス定義ファイルのアップデート権を買ってるみたいなものですね・・・
書込番号:2408585
0点


2004/01/31 22:06(1年以上前)
> 商用にもちいるOS(Solarisとか)がそういうライセンスなのは理解できるのですが。。。
商用でなくても通常のソフトウェアはみんなそうですよ。
例え自分のプライベートで所有するパソコンであっても1ライセンスで複数台にインストールし使うことをカジュアルコピーといい契約違反ということになります。
書込番号:2411339
0点

というか
メーカーサイトに書いてあるが
http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb/evaluate/requirements.htm
書込番号:2411352
0点



2004/01/31 22:36(1年以上前)
>通常のソフトウェアはみんなそうですよ。
ソフトウエアのライセンス方式には色々あって、みんなそう、てーのは世間知らずなだけですが、この場合ユーザにライセンスを与えているような錯覚をおこさせますね。
どつちにしろ、ウィルス定義ファイルを毎年更新するのはワタシには合わないな。
以上。
書込番号:2411519
0点


2004/02/02 00:38(1年以上前)
どうぞご自由に。
書込番号:2416861
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/02/05 3:04:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/09 0:14:24 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/31 9:36:09 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/30 9:33:09 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/06 12:27:05 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/30 20:43:51 |
![]() ![]() |
11 | 2004/11/06 22:01:25 |
![]() ![]() |
6 | 2004/10/24 21:40:10 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/19 21:36:04 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/16 11:32:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





