『ウィルスソフトでのファンの動きの違い。』のクチコミ掲示板

2003年10月24日 発売

ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,500
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのオークション

ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティトレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ

『ウィルスソフトでのファンの動きの違い。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティを新規書き込みウイルスバスター2004 インターネット セキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ウィルスソフトでのファンの動きの違い。

2004/08/22 10:27(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ

スレ主 レミ003さん

皆さんこんにちは。
ここにはパソコンに詳しい人が多いようなので
素人質問で悪いんですけど、教えていただきたく書き込んでみました、
よろしくお願いします<(_ _)>
実は最近、SHARPのPC−CL1−8CE(CPU:セレロン-M1.2G)という、
新しいノートPCを買ったのですが、それにはノートンアンチウィルス2004
がプリインストールされていました。
この前まで使っていたSHARPのPC−CB1−R5S(CPU:ディロン-850)
の時はウィルスバスター2002を自分で購入してインストールして使ってました。
そこでお聞きしたいのですが、ウィルスバスター2002のことはさておき、
ノートンアンチウィルス2004とウィルスバスター2004では、
ノートンアンチウィルス2004の方が重たいとかいう掲示がありますが、
ということは、何パーセントかはパソコンにも負担がかかっているのでしょうか?
というのは、この新しいパソコンはファンの回る回数がかなり多いのです(;_;)
まったく同じようにつかっていても、ウィルスバスター2002がインストール
されている、SHARPのPC−CB1−R5S(CPU:ディロン-850)の場合はほとんど、
回りません。
(あ。勿論、CPUやマシンの性能での違いでファンの回りは仕方ないと
いうのは掲示板で読みました)
ただ、もしかして(可能性すくないでしょうけど)ノートンアンチウィルス2004を
アンインストールしてウィルスバスター2004を買ってきて、インストールしたら
いくらかファンの回りが違ってくるという事はありえるでしょうか???

それともうひとつは、ウィルスバスター2002は設定項目でメールチェックを
オンにすると受信メールサーバーが、なんだか違うものに変わってしまってたんですけど
(まぁそれは別に問題なかったですが)
ウィルスバスター2004ではそうならなくなったようなのですが、どうですか?

よろしくお願いします。

書込番号:3171156

ナイスクチコミ!0


返信する
万舟さん
クチコミ投稿数:491件

2004/08/22 12:25(1年以上前)

セキュリティソフトは使用環境の違いで起きる弊害も様々ですから、
一概にどれが良いとは言えません。
ウイルスバスターなら試用版がフル機能で試せます。
http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb/evaluate/trial-dl.htm
使うときは、ノートンを削除しましょう。

書込番号:3171522

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

ウイルスバスター2004 インターネット セキュリティをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング