『省電力機能との関係に関して』のクチコミ掲示板

2004年10月22日 発売

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥8,500
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのオークション

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティトレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

『省電力機能との関係に関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティを新規書き込みウイルスバスター2005 インターネット セキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

省電力機能との関係に関して

2004/11/15 12:06(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

スレ主 AKICOKIAさん

この製品の購入を考えているのですが、1点疑問があります。

この製品にかかわらずウイルス対策ソフトはPCの起動と一緒にソフトも立ち上がる駐在ソフトですよね。

そこで省電力機能(システムスタンバイやシステム休止状態)との関係でお伺いしたいのですが、この機能はアプリケーション(メッセンジャーとかもそう)が立ち上がっていると作動しないと認識しておりますが、ということは、ウイルスバスター2005をインストールしてしまうと省電力機能は使えなく(作動しなく)なってしまうのでしょうか?

みなさんのPCはウイルスバスター2005をインストール後も問題なく省電力機能が作動していますか?

書込番号:3503278

ナイスクチコミ!0


返信する
ひでひで♪さん

2004/11/19 00:50(1年以上前)

> そこで省電力機能(システムスタンバイやシステム休止状態)との関係でお伺いしたいのですが、
> この機能はアプリケーション(メッセンジャーとかもそう)が立ち上がっていると作動しないと認識しておりますが、

そんなことはありません。
どのメッセンジャーの話でしょうか?

> ということは、
> ウイルスバスター2005をインストールしてしまうと省電力機能は使えなく(作動しなく)なってしまうのでしょうか?

ということで、メッセンジャーやセキュリティソフトなどをタスクトレイに常駐してても ENERGY STAR が無効になるわけではありません。
今までどおりに省電力機能を使えるはずです。

もちろん DVD の再生中やウイルス検索の実行中などバックグランドではなくコンピューターが処理をしているときはその途中でスタンバイや休止状態になってしまうこともありません。(^-^)

書込番号:3517857

ナイスクチコミ!0


AKIKOKIAさん

2004/11/19 12:32(1年以上前)

ひでひでさん、回答していただきまして、ありがとうございました。
やっと、回答が得られてうれしいです。

アプリケーションが立ち上がっていると省電力機能が作動しないといは、私が間違って認識していたのでしょうか?PCの会社(私はNECですが)によって違うとかってことはありませんよね?

ANYWAY、VB2005をインストールしても問題ないとうことが分かったので、製品を購入したいと思います。

ありがとうがざいました。助かります。


書込番号:3519042

ナイスクチコミ!0


ひでひで♪さん

2004/11/19 14:55(1年以上前)

アプリケーションが立ち上がっていると省電力機能が作動しないといっても単に立ち上がってるだけで処理してる最中でなければ省電力機能は有効に働きますよ。

最後の一文が変でわかりづらかったと思いますが、例えば DVD の再生中に操作がないからといって時間が経ったら見てる途中でもスタンバイに入るのでは妥当ではないことへの配慮ですね。
例えば DVD が停止状態になってからパソコンに誰も触れずに決まった時間が経てばアプリケーションが起動したままでもそのままスタンバイに入ります。

PCのメーカーによって違うということはないと思いますが、OSとPCによって多少違いがあるかもしれません。
その場合、OSとPCが新しいほうが良い動作をするでしょうね。(^-^)

書込番号:3519370

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング