『アカウント毎のペアレンタル』のクチコミ掲示板

2004年10月22日 発売

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,500
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのオークション

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティトレンドマイクロ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの価格比較
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのスペック・仕様
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのレビュー
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのクチコミ
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの画像・動画
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのピックアップリスト
  • ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

『アカウント毎のペアレンタル』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ」のクチコミ掲示板に
ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティを新規書き込みウイルスバスター2005 インターネット セキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アカウント毎のペアレンタル

2005/01/04 19:03(1年以上前)


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

スレ主 じーこ3さん

今までノートンを使用していたのですが、非常に重く感じていたので、とりあえず体験版でウィルスバスターをインストールしてみました。使用感はとても軽くて、このまま購入しようかと思っているのですが、うちでは、小学生と中学生と私(40歳)とそれぞれアカウントをもってPCを使用してます。アカウント毎にそれぞれホームページへのアクセス規制を行いたいのですが、このウィルスバスターでは可能なんですか?ノートンでは簡単にできていたのですが・・・これだけです問題は・・取り扱い説明を読んでもなかなかわからなかったので質問です。

書込番号:3728688

ナイスクチコミ!0


返信する
(>_<)ノノノノノさん

2005/01/09 23:44(1年以上前)

>ホームページへのアクセス規制を行いたいのですが
Microsoft InternetExplorer
Netscape
AOLブラウザ
の3つしか規制できないようです

アカウント毎に設定できるかは試したことがないので知りませんが
少なくとも望まれている機能はURLフィルタだと思います
禁止カテゴリにギャンブルを禁止にして
競艇に接続した例を示しますと
Netscape:このWebサイトにはアクセスできません。
Microsoft InternetExplorer:このWebサイトにはアクセスできません。
Firfox:サイトが通常通り表示される
Mozilla:サイトが通常通り表示される

という具合に
最新話題のFirfoxやMozillaだとURLフィルタは
全くブロックしてくれませんので
対応以外のそういうブラウザを使われると歯が立ちません

お子さまがパソコンに詳しいとブロックできないことに
すぐ気がつくでしょう

http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=10158
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=9968

書込番号:3755889

ナイスクチコミ!0


(>_<)ノノノノノさん

2005/01/10 00:19(1年以上前)

レジストリの設定のぞいたら、あれってもしかしてって
FirefoxとMozillaを手動で設定してみると、ブロックできました。

サポート外ですので、ご自分で判断してください。

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\TrendMicro\TmProxy\ProtocolHandler\http\redirect\Firefox]
"port"=dword:00000050
"process"="firefox"

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\TrendMicro\TmProxy\ProtocolHandler\http\redirect\Mozilla]
"port"=dword:00000050
"process"="mozilla"

書込番号:3756160

ナイスクチコミ!0


なずみさん

2005/01/13 21:29(1年以上前)

私も知りたいです。
この質問は、このソフトで規制がかけられるかどうかということで・・・・

書込番号:3774216

ナイスクチコミ!0


(>_<)ノノノノノさん

2005/01/15 13:29(1年以上前)

個々の環境のことは
体験版ダウンロードして
自分でためしてちょーだい
http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb/evaluate/trial-dl.htm

書込番号:3781902

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ
トレンドマイクロ

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング