


セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ
別に、改めて、板を立てることにします。
このソフトと、他のセキュリティソフトを同じパソコンに導入する
ことは、インストールもできないでしょうが、
無料ソフトなどで、ダウンロードして使用するものが、結構あります。
アドアウエアなどです。スパイウエア系のものですね。
総合ソフトではないけれど、単一の目的のために、使われるもの。
このウイルスバスターと、無料系のアドアウエアと、アンチスパイを
インストールして、使用するのは、よくないことでしょうか?
ウイルスバスターと、アンチスパイは、推奨されているくらいに、
一緒に使っていても、いいようなのですが。。。。
どうでしょうかね?
そこに、アドアウエアなどが、入ってくると、どうなるのでしょう?
一緒には、起動して使用していなくても、同じパソコンに入っていると
不具合が出てくるのでしょうか?
何か、悪い経験をしたことがある人は、手を上げてください!
事情を書いてください。
よろしくお願いします。
書込番号:4315263
0点

スターウオーズ さんこんにちわ
セキュリティソフトを2以上インストールした場合、お互いのウィルス検知機能などが干渉し合い、逆にウィルス検出能力をダウンさせる場合が有ります。
セキュリティソフトと、スパイウェア、アドウェア検出ソフトを同時に使うことは、問題有りません。
私もNorton InternetSecurityとEwidoと言うスパイウェア検出ソフトを使っていますけど、問題なく動作しています。
こちらのサイトなどを参考にどうぞ。
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050510/112145/index.shtml
書込番号:4315289
0点

アドウェアソフトが入り込むと、勝手にサイトに接続したり、HPとして起動時に表示されるHPが書き換わり、他のHPやサイトに飛んでしまうようになります。
勝手にアイコンなどを作り、スタートアップ時に表示される場合も有ります。
書込番号:4315303
0点

お助言をいただき、ありがとうございます。
少なくとも、問題になる確率は、少なそうですね。
ただ、裏で、ちゃんと動いているのか?それが、心配です。
何か、裏で、ちゃんと仕事をしていることが検出できるような
ソフトは、ありませんかね。なさそうですが。
いままでに、今回、アンチスパイを入れることとなったハイジャッカー
なるものの感染以外には、侵入などは、されていないようなので
少し、安心しています。
それに、ハイジャッカーも、パソコンの中にいただけで、実際の
活動は、されてなかった、防止できていたようなので、安心して
います。
それから、このウイルスバスターのスパイウエアに関する機能ですが、
いただけませんね。
アドアウエアのほうが、断然に、よい。
かなりの種類のものに、対応できているようで。
そこくらいまでには、改良してほしいですね。
クッキーは、毎日、捨てるようには、していますが。
そうしなくても、ソフトの段階で、つかまえていることができれば、
さらに、安心なのですが、このウイルスバスターの機能向上に期待
したいと思います。
もっと、もっと改善してほしいです。
法人企業でも使用されているくらいの、ソフトなのですから。
書込番号:4316472
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/01/09 21:18:50 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/14 1:00:13 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/23 8:20:13 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/12 13:50:13 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/22 21:25:55 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/07 16:45:30 |
![]() ![]() |
7 | 2005/11/20 0:46:34 |
![]() ![]() |
14 | 2005/11/01 23:16:39 |
![]() ![]() |
9 | 2005/10/29 15:01:35 |
![]() ![]() |
8 | 2005/10/30 2:49:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





