ウイルスバスター2009 1年版
メモリー使用量を45%削減した統合セキュリティソフト(1年版)。直販価格は5,980円



セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版
大丈夫と思っていたのに少々問題が…
パターンファイルなどの自動アップデートが始まると
ノートのタッチパットのタッピングが効かなくなります。
再起動か、マウスのコントロールにて回復できますが
動かなくなるたびに面倒ですね。
また、ゴミ箱から戻したフォルダーが削除できなくなったりしています。
うーん やっぱり見切りをつけようかな〜
でも、更新手続きの明瞭性はぴかいちなんだけど…
うーんどうしよう 揺れる思い傾く思い
書込番号:8392800
1点

Vista-sp1 + VB2009 で外れも無く、動いていると思いました。
・・・が、システムトレーの起動が不安定に、
アンインストールをした状態、またVB2008では安定しています。
起動時に問題があるのかな?
何か、すっきりしないソフトであります。
NIS2009をインストールしたところ、
スッキリです。
今回は見切りをつけて・・・
XP-sp3 + VB2009も不安定なので、
3台移籍が決定しました。
でも、簡単なんでVB2009も捨てがたいですよね。
書込番号:8392884
1点

私も下の方のスレで大問題が発生して2008に戻しましたが、先日ショップでパッケージ版を販売している方と話して問題は解決しているとの認識でしたので再度チャレンジしました。
完全に2008を削除(レジストリー削除)後プログラムファイルにあるトレンドマイクロのファイルのすべて削除して2009をファイルからインストールしました。
インストール後3日経過しましたが現在のところ、問題は発生していません。もしかすると2008のレジストリーやファイルが残っていることが問題の発生原因かもしれません。
そういった意味で2008の完全削除してからのインストールをお勧めします。
ただ、まだ3日しか経過していませんのではっきり結論は出せませんので、2009インストールで苦労はしたくないと思っている方はもうしばらく様子を見た方が良いのではないでしょうか?
私はまだ更新まで2年ありますので見切りはつけるわけには・・・・・
PS、2008と比べて少し軽快な感じがします。
書込番号:8395215
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/09/26 13:46:38 |
![]() ![]() |
9 | 2009/09/09 20:38:45 |
![]() ![]() |
6 | 2009/08/24 17:44:05 |
![]() ![]() |
9 | 2009/09/03 0:29:32 |
![]() ![]() |
7 | 2009/08/14 20:02:15 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/03 0:32:13 |
![]() ![]() |
5 | 2009/07/21 6:42:05 |
![]() ![]() |
7 | 2009/09/03 0:34:16 |
![]() ![]() |
20 | 2009/07/09 2:04:20 |
![]() ![]() |
10 | 2009/07/04 2:01:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





