CPU > インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 バルク
現在VAIO HS51というPCを使っています。最近スペック不足だと感じ、
CPU交換を考えています。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-HS91/spec.html
PCの説明書やHP、スペック表示も(HS51/HS71)シリーズとなっています。ここで2.4BGHzにするのはいいんですが(自己責任で)、2.8BGHzと価格差が3000円程度しかないのでどちらにしようか迷っています。
みなさんの意見よろしくお願いします
書込番号:2619061
0点
2004/03/23 15:07(1年以上前)
> 2.8BGHz
Pentium4 2.8GHzは、2.8無印・2.8A・2.8C・2.8Eの4種類だったと思いましたが?
2.8Bというのはいつリリースされたのですか?
書込番号:2619074
0点
2004/03/23 15:14(1年以上前)
すみません。2.8G無印のことです
システムバスが533Mhzですから・・
書込番号:2619089
0点
チップセットはまぁそうなんだけど
533対応ボードなん?
たぶん大丈夫なんだろうけど
とか
電源容量が違う可能性は否めない
書込番号:2619104
0点
まあ やってみて FSBが100で固定だったりして2.1Gしか出なくても
笑って済ませましょう。
2.6Gにするっていう手もあるけどネ
書込番号:2619207
0点
そーいえば今ついてるメモリもDDR266だな・・・・
書込番号:2619220
0点
2004/03/23 16:45(1年以上前)
今、VAIOを分解してみているので別のPCからの書き込みです。
分解してわかったのですが・・側板がキツすぎて外れません。
CPU交換は無理かと・・みなさんありがとうございました。
そのうちあた
書込番号:2619339
0点
2004/03/23 17:32(1年以上前)
845GLって400MHzのみ対応じゃなかったかなと思うのですが?
書込番号:2619450
0点
「インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 バルク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/09/12 12:11:28 | |
| 2 | 2008/06/22 10:22:04 | |
| 7 | 2008/04/28 23:34:53 | |
| 3 | 2007/08/04 20:25:23 | |
| 6 | 2007/03/04 23:20:22 | |
| 2 | 2007/01/04 2:01:39 | |
| 9 | 2006/11/12 22:44:29 | |
| 7 | 2006/03/16 19:07:07 | |
| 6 | 2006/02/14 21:16:24 | |
| 6 | 2005/12/25 21:10:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





