Pentium III 1G FCPGA バルク
CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク
はじめまして
皆様の知識と正確な判断にはいつも驚いております。
さて、現在、仕事で Gateway GP7-450 (PenIII450)を使用しております。仕事関係でグラフィックを扱うことが多く、PenIII450では力不足
なので、Cer800(下駄履き、FC-PGA)に変えておりました。フォトショップ等の重いソフトでの速度がかなり遅く困っておりまして、CPUの再換装
を考えております。PenIII850-1Gくらいまでが交換できないかとweb
をいろいろと観ておりますが、いま一つよく解りません。できれば、
PenIII 1Gくらいまでできないかと模索しております。ちなみに、本機は440BX AGPで、BIOS(4W4SBX.15A.0017.P12)は変更しており、HDDはUltraATA66です。 ビデオはNVIDIA RIVA TNTです。どのCPUにまで換装できるのか、ご教授くだされば幸いです。
書込番号:1082187
0点
1Gぐらいなら動くと思いますよ。
PhotoShopなどの重いものを扱うなら、CPUを交換してOSもNT系OSにアップグレードしてる方がいいですよ。
書込番号:1082197
0点
「モーモー牧場」というGatewayユーザーさんのたくさんいるHPの掲示板に
PenIII450から1GHzに換装出来た。という書き込みを見つけました。
但し、当然440BXマザーですからFSB100のものを買わないとダメですね。
書込番号:1082202
0点
オークションで落札したGP7-600(P3 600MHz)をP3 1GHz(FSB100MHz)に載せ替えて現在使用中。
とりあえず、BeOSとか超漢字とかのマイナー系OS入れて遊んでます。
ビデオカードはミスティックですが。
書込番号:1082380
0点
2002/11/22 15:26(1年以上前)
て2くんさん、夢屋の市さん、ほぃほぃさん、
いろいろとご示唆ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
書込番号:1082465
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2007/03/30 18:24:57 | |
| 7 | 2006/12/01 19:00:53 | |
| 8 | 2006/12/01 21:00:18 | |
| 2 | 2006/09/24 16:00:40 | |
| 6 | 2006/09/14 13:54:37 | |
| 3 | 2006/04/02 17:09:39 | |
| 3 | 2005/12/08 23:54:21 | |
| 4 | 2005/11/27 18:18:02 | |
| 4 | 2005/10/02 4:40:54 | |
| 6 | 2005/07/24 0:35:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





