CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX
出ます。
ただ、Intelはパーソナル用途、クライアント用途ではマルチプロセッサは不要という見解で、一般のパソコン用としては現在のところ予定はないようです。
書込番号:152190
0点
2001/04/27 15:51(1年以上前)
推測ですが、OEM用(例えばDELL)のワークステーション/サーバー用にマルチプロセッサに対応したM/Bを供給するかもしれません。
書込番号:152656
0点
2001/04/27 21:18(1年以上前)
CGソフトでは、必需品なんですけど そうするとAMDですかねえ・・・
書込番号:152884
0点
2001/04/27 22:05(1年以上前)
今はPentium3-1Gデュアルが一番強いんじゃないでしょうかねぇ?>CG系
書込番号:152922
0点
2001/04/27 22:07(1年以上前)
Pen4に関しては、intelはDUAL用のチップセットは開発せずに、サーバーワークス社に対して技術及び資金援助するとの説明がありました。
intel純正のM/Bにもサーバーワークス社のチップセットを採用予定です。
書込番号:152925
0点
2001/04/27 22:11(1年以上前)
>はPentium3-1Gデュアルが一番強いんじゃないでしょうかねぇ?>CG系
P3-1G QUADでやってますけど(笑)。まぁCGではなくCAMですけどね。
書込番号:152931
0点
2001/04/28 02:45(1年以上前)
どもっ、らっちです。
どうやらVIAからP4デュアルサポートのチップセットが出るようなかんじです。まぁ某雑誌で読んだ話なので変更になるかもしれませんがオレとしては見てみたい気はしてます。値段がどうなるかですよね
ただまだライセンスの交渉中とのことらしいのでいつになることやら・・・
どんな風になるんだろ・・・・・
ま、年内は1Gで十分やってけるのではないかと踏んでいます。
書込番号:153170
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium III 1G FCPGA BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2003/02/02 10:04:35 | |
| 8 | 2003/01/21 21:28:06 | |
| 6 | 2003/11/16 11:37:56 | |
| 6 | 2003/01/15 2:09:14 | |
| 2 | 2003/01/14 19:54:47 | |
| 6 | 2003/01/14 17:04:46 | |
| 3 | 2003/01/05 23:47:30 | |
| 6 | 2003/01/06 17:15:28 | |
| 5 | 2003/01/03 20:34:39 | |
| 8 | 2002/12/29 0:42:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





