2000年 1月13日 登録
Pentium III 800EB SECC2 バルク
CPU > インテル > Pentium III 800EB SECC2 バルク
今、富士通のFMVM[305(slot1)を使ってるのですが、最初に積まれていたCeleron300A(SEPP)をドータカードをつけてCeleron533(PPGA)にして使っています。試してみたところFC-PGA Celeronは動作しないみたいなので同じくFC-PGA PentiumVも動作しないと思いますが、SECC2 PentiumVなら動作する可能性あるのでしょうか?どなたかご存知の方、いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?お願いします。
書込番号:266815
0点
2001/08/27 02:04(1年以上前)
それはカッパーマインに対応していないのでは?
マザーボードごと買い換えになると思います。
書込番号:266992
0点
「インテル > Pentium III 800EB SECC2 バルク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2001/10/01 20:26:15 | |
| 2 | 2001/10/01 23:55:53 | |
| 4 | 2001/09/21 17:15:35 | |
| 2 | 2001/09/10 12:48:24 | |
| 1 | 2001/08/27 2:04:37 | |
| 3 | 2000/08/30 1:19:15 | |
| 3 | 2000/07/23 8:43:00 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





