


CPU > インテル > Celeron 1.1G FCPGA バルク


こんばんわ。IwillのVD133Proというマザーボードを
利用しているのですが、このマザーボードに搭載できる
最速のCeleronCPUはこのCeleron1.1GHzでよいのでしょうか?
また、現在のCPU(VIA C3 750Mhz)と比較すると大分速度は
違うのでしょうか?
もしご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いいたします・・・。
書込番号:1528346
0点

>最速のCeleronCPUはこのCeleron1.1GHzでよいのでしょうか?
たぶんそうだと思います。ティアラティーンのものもあるので、注意しましょうね。ティアラティーンは未対応だと思うので。
>また、現在のCPU(VIA C3 750Mhz)と比較すると大分速度は
違うのでしょうか?
たぶんかなり違うと思いますが。C3は演算にすごく弱いとか言われていますので。
書込番号:1528459
0点


2003/04/27 23:58(1年以上前)
演算に弱いとは、これまた凄い表現ですな(気づいてますか?)
で、多分Celeron1.1のほうが大幅に高速です。多分はっきり体感できます。
書込番号:1528667
0点

おもしろい発音ですな。
Tualatinテュアラティン
まあ四倍以上は速いでしょう。
書込番号:1529004
0点



2003/04/28 04:09(1年以上前)
皆様ありがとうございました。
「1.1GHz」のCeleron(「1.1AGHzではない)」を買ってくれば良いのですね。
早速本日買いに行ってきます。
書込番号:1529176
0点

セレロンの演算がソロバン名人な小学生なら
C3の演算は「ハクション大魔王」くらいですね。
書込番号:1529206
0点


2003/04/28 19:49(1年以上前)
発音は相手に伝わればよいでしょう。
C3でスーパπやるとエライ時間かかる。
書込番号:1530708
0点


2003/04/28 21:55(1年以上前)
ライディーンかキミわ・・w
書込番号:1531156
0点


「インテル > Celeron 1.1G FCPGA バルク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/01/07 18:16:24 |
![]() ![]() |
17 | 2005/03/02 16:32:01 |
![]() ![]() |
9 | 2005/03/02 16:30:27 |
![]() ![]() |
6 | 2004/08/09 1:00:37 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/03 12:27:28 |
![]() ![]() |
13 | 2004/07/31 12:38:20 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/26 16:54:03 |
![]() ![]() |
7 | 2004/07/08 9:59:53 |
![]() ![]() |
18 | 2004/06/28 20:21:11 |
![]() ![]() |
9 | 2004/05/12 19:21:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





