『ステッピングの調べ方』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:3GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:1MB Pentium 4 3EG Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 3EG Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 2月 3日

  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3EG Socket478 BOXのオークション

『ステッピングの調べ方』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 3EG Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3EG Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 3EG Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ステッピングの調べ方

2004/07/20 12:43(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3EG Socket478 BOX

スレ主 ひつじの子さん

CPUの情報を調べる方法としてintelのwebページhttp://support.intel.com/jp/support/processors/tools/frequencyid/freqid.htm からダウンロードしたソフトで試してみました。ステッピング情報もでるのですが、3と表示されるだけで何のことかわかりません。CO,DO,EOなどの表示との対応がわかれば教えてください。

書込番号:3051321

ナイスクチコミ!0


返信する
トカイモノ@イナカさん

2004/07/20 13:56(1年以上前)

このソフトでわかるかも。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/everest.html

書込番号:3051523

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひつじの子さん

2004/07/20 14:33(1年以上前)

すごい。見事にわかりました。結果CO(発熱強い古いタイプ)だと判明しました。出てきた結果にはがっかりですが、トカイモノ@イナカさんのお陰です。助かりました。どうもありがとうございました。それにしてもこのソフトなんでもお見通しの優れものですね。

書込番号:3051607

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/07/20 16:23(1年以上前)

このステッピングが3というのはCPUIDの下一桁が3なのでしょう。
CPUIDがF33はPrescottのC0ステッピングです。
IntelのサイトのProcessor Spec Finderで突き合わせれば分かります。
ただ、『しーぜろ』であって『しーおー』ではありません。

書込番号:3051842

ナイスクチコミ!0


UR0さん

2004/07/24 04:28(1年以上前)

はじめまして、同じくsteppingを調べていたのですが分からないので教えて下さい。(CPU:Pentium4-M 2.2GHz)
上記ソフトで試して見ましたが、分かりません。
Intelでは、上から0-F-2-9-10。
EVEREST Home Editionでは、CPUID Manufacturer GenuineIntel
CPUID CPU Name Mobile Intel(R) Pentium(R) 4-M CPU 2.20GHz
CPUID Revision 0F29h
IA Brand ID FAh (Intel Pentium 4M)
Platform ID 11h (Mobile uFCPGA478)
IA CPU Serial Number Unknown
となります。見方が分からないので教えて頂けませんか?

書込番号:3064724

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/07/24 15:39(1年以上前)

F29はD1です。

書込番号:3066161

ナイスクチコミ!0


髪長みく(=^・^=)さん

2004/07/28 11:22(1年以上前)

UR0さん、ここでも調べられます。
http://processorfinder.intel.com/scripts/default.asp?chrid=942

書込番号:3080570

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 3EG Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 3EG Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 3EG Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 2月 3日

Pentium 4 3EG Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング