『G0の読み方教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q6600 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:8MB Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

Core 2 Quad Q6600 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月 9日

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

『G0の読み方教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q6600 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q6600 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q6600 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

G0の読み方教えてください。

2007/08/06 12:19(1年以上前)


CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

スレ主 DON2027さん
クチコミ投稿数:37件

ステッピングのG0は

ジーレイと読むのかジーゼロと読むのかわかりません。
友達はジーゼロと言ってましたが、どちらが正しいのでしょうか?

書込番号:6614344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/08/06 12:47(1年以上前)

ジーゼロです。

書込番号:6614422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/08/06 12:48(1年以上前)

多分。。。笑

書込番号:6614423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/08/06 12:52(1年以上前)

一般的には、ジーゼロ。
ここは、日本だからジーレイ(零)でも間違いではないかもしれませんが、レイとショップで言ったら聞き返される可能性は高いですね(笑)

書込番号:6614438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/08/06 12:59(1年以上前)

おいらも「ジーゼロ」と読んでますが、B3の方は、語呂がいいので「ビーサン」と読んじゃってます(^_^;

書込番号:6614456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/06 13:09(1年以上前)

英語圏では「ジーオー」でしょうね。「ジーズィロ」だと発音しにくいから。「ゴー」はないと思うけど。

書込番号:6614477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/08/06 13:24(1年以上前)

痔のお薬ではG4(ジーフォー)・・
俺的には・・・Q6600 G−0(ジーゼロ)

レガシーB4(びょーん)・・
俺的には・・・Q6600 B−3(びーさん)

G−0(じれい・・事例)・・ちょっと・・。

なので、ここいらでG−0(ジーゼロ)に統一して
みてはw





書込番号:6614512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:2件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2007/08/06 13:27(1年以上前)

>「ゴー」はないと思うけど。

たしかに。

なんか、「ひろみゴー」を想像してしまった。(^^;

書込番号:6614522

ナイスクチコミ!0


スレ主 DON2027さん
クチコミ投稿数:37件

2007/08/06 14:15(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。

自分もジーゼロと思っていたので良かったです。
これからは不安なくショップで聞けそうです。
ありがとうございました。

書込番号:6614631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件

2007/08/06 22:26(1年以上前)

B2はビーツーだったから、G0はジーゼロ

書込番号:6615970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/08/07 00:06(1年以上前)

G0
パソ通ですか?(ぉ

書込番号:6616477

ナイスクチコミ!0


スレ主 DON2027さん
クチコミ投稿数:37件

2007/08/08 00:21(1年以上前)

>G0
パソ通ですか?(ぉ

私はみなさんのような通ではありません。

3年ぶりに自作しようと思っていろいろ調べて
いるところなんです。

でもQ6600-G0はやはり金銭的にきびしいです(ToT)

書込番号:6619865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/08/08 21:46(1年以上前)

>私はみなさんのような通ではありません。

あー。すんまそん。
パソ通=パソコン通信です。
昔、GraundZero(G0)っつー草の根BBSがあってね。

ゴミレススマン


N0 CARRIER

書込番号:6622385

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q6600 BOX
インテル

Core 2 Quad Q6600 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月 9日

Core 2 Quad Q6600 BOXをお気に入り製品に追加する <435

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング