CPUクーラー > COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL
マウスコンピュータのKS-M2424CMを使っているのですが
http://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2004/news_20040624.html
とても音がうるさくて気になります。
原因はFANなのでしょうか?
現在CPUクーラはSocket478用CPUクーラー/2500rpm NW6-715CA がついてます。
何かいい解決方法があったら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:6107635
0点
現在 Cyprum KI4-7H62A-OL を使用しています。
音に付きましては、個人差は有る物の夜 PC を起動していても
余り気に成らない程度の音です、静音せいは良い方だと思います。
取り付けも比較的簡単で、又市販の 60mm ファンに交換も可能。
P4 3.GHz にて使用していますが CPU 温度も低く動作も安定して居ます。
ただ CPU クーラーと一緒に予備のシリコングリスを、購入して置くと
万が一取り付け不備で、付け直しの時に役に立ちます。
書込番号:6108142
0点
静音についてのことなので、こちらに。
KI4-7H52A-OLは決して静かなCPUファンというわけではないです。
もしかしたらIntel純正のものよりマシかもというくらいで、大して違いはないでしょう。
私は店頭のデモ品で確認したつもりですが、店頭の雑音でよくわからなかったか、静かに感じるよう低速に調整されていたのでしょう。
クーラーが銅製なのは良い点なのでしばらく使っていましたが、静音化の過程でSCASM-1000に代えました。
スレ主のto5さんのような場合は、騒音源が電源やケースファンということもありますが、そういった騒音源の特定と交換、(sasuke0007さんのよう?)温度が見れるファンコントローラを導入することが先ではないでしょうか。
書込番号:8291799
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2020/05/11 20:10:35 | |
| 4 | 2007/09/30 9:52:52 | |
| 2 | 2007/07/09 20:36:34 | |
| 12 | 2024/05/23 9:46:02 | |
| 2 | 2008/09/02 21:45:17 | |
| 3 | 2006/07/20 21:56:49 | |
| 4 | 2005/10/29 12:04:35 | |
| 4 | 2005/09/23 13:06:22 | |
| 7 | 2005/08/21 18:11:44 | |
| 8 | 2005/09/20 21:55:22 |
「COOLER MASTER > Cyprum (シプラム) KI4-7H52A-OL」のクチコミを見る(全 976件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)







