『CPU温度について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D Rocket PRO GH-PCU22-VGの価格比較
  • 3D Rocket PRO GH-PCU22-VGのスペック・仕様
  • 3D Rocket PRO GH-PCU22-VGのレビュー
  • 3D Rocket PRO GH-PCU22-VGのクチコミ
  • 3D Rocket PRO GH-PCU22-VGの画像・動画
  • 3D Rocket PRO GH-PCU22-VGのピックアップリスト
  • 3D Rocket PRO GH-PCU22-VGのオークション

3D Rocket PRO GH-PCU22-VGGIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月26日

  • 3D Rocket PRO GH-PCU22-VGの価格比較
  • 3D Rocket PRO GH-PCU22-VGのスペック・仕様
  • 3D Rocket PRO GH-PCU22-VGのレビュー
  • 3D Rocket PRO GH-PCU22-VGのクチコミ
  • 3D Rocket PRO GH-PCU22-VGの画像・動画
  • 3D Rocket PRO GH-PCU22-VGのピックアップリスト
  • 3D Rocket PRO GH-PCU22-VGのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CPUクーラー > GIGABYTE > 3D Rocket PRO GH-PCU22-VG

『CPU温度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「3D Rocket PRO GH-PCU22-VG」のクチコミ掲示板に
3D Rocket PRO GH-PCU22-VGを新規書き込み3D Rocket PRO GH-PCU22-VGをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CPU温度について

2005/02/08 19:24(1年以上前)


CPUクーラー > GIGABYTE > 3D Rocket PRO GH-PCU22-VG

スレ主 toratiger111さん

「3D Rocket PRO GH-PCU22-VG」を購入して早速組んでみました。中々冷えると思っていたのですが冬場なので最低回転数で使用しています。
そこで疑問があるのですが
マザーのセンサーでマザーボードの温度が常に20〜25度の差があります。朝一番で起動したときマザー12度 CPU35度です。BIOS画面です。
ベンチでパイヤキしても60度(CPU)動画をエンコしても64度です。そのときのマザーは大体30〜38度です。
アイドリング時 CPU50〜56度 マザー 28〜32度です。
 センサーの温度は当てにならないと掲示板で何回も拝見いたしましたが,結局センサー温度から20度程度引いたものが大体のCPU温度と考えてもいいのでしょうか64度のときのクーラーに触れてみましたが熱くはなっていませんでした。最高回転にすると54〜50になりますがうるさいのでしていません。
温度確認はEVEREST Home Edition で行っています。
環境は
マザーボード名 Gigabyte GA-7N400 Pro2 v2.0  BIOS FK
CPUタイプ   AMD Athlon 3200+ オバークロック 無し
メモリ名      Infineon 64D64320GU5B  512MB×2 デュアル
ハードドライブ  Maxtor 6B250R0
         Maxtor 7Y250P0
         Maxtor 6Y160M0 ×2 RAID0
Maxtor 6Y160P0 ×2 RAID0
ビデオカード ATI Radeon 9600 XT
ケースファン   無名8cm×6個使用
です。尚cool onとかのソフトは使用していません。御助言お願いいたします。m(__)m

書込番号:3902221

ナイスクチコミ!0


返信する
ALPHA使いさん

2005/02/11 14:21(1年以上前)

>64度のときのクーラーに触れてみましたが熱くはなっていませんでした。

グリスや塗り方に問題はないかな?
ヒートシンクをCPUに押し付けるリテンションの力が弱いと余分なグリスがCPUとヒートシンクの間から押し出されずグリスの上にヒートシンクが「浮いてしまう」事があります。
特にシルバーグリスのような粘度が硬いグリスだとなおさらです。
私が使っているPAL8150Tもヒートシンクを押し付けるバネの力があまり高くないためシルバーグリスから安物の粘度の低いグリスに代えたところ密着度が増してCPU温度が10度以上下がりましたよ。
それからグリスを塗るときはAthlon64なら米粒2つ位のグリスをヘラを使って均一に伸ばしてください。
多くつけると「浮いて」しまいます。

書込番号:3914924

ナイスクチコミ!0


スレ主 toratiger111さん

2005/02/13 17:02(1年以上前)

ALPHA使い さん 。御指導ありがとうございます。使用しているのはセラミックグリスです。付け替えを行いましたが変化ありません。量は米粒2つ位を出してのばして薄く塗っています。
 つけたしですが,朝一番で起動したときマザー12度 CPU35度です。OS起動前のBIOS画面です。このとき室温10度です。BIOS立ち上げただけでこれほどCPUの温度って上がるものなのでしょうか?
センサーは当てにならないのですが・・・お教え願いないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:3926344

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > 3D Rocket PRO GH-PCU22-VG」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
買って良かったです^^ 0 2005/11/19 18:30:44
SONYのRZ63に取り付けたところ、とても静かで良く冷えます。 0 2005/09/17 17:36:47
静かで非常によく冷えます。 3 2005/08/11 21:09:29
購入しました 0 2005/08/04 13:02:39
よく冷えます♪ 1 2005/05/06 21:26:11
付属の台座の止めネジが少し短いのでは? 0 2005/03/06 19:37:37
CPU温度について 2 2005/02/13 17:02:41
なかなか冷えてます 1 2005/01/20 21:43:23
壊れちゃうかも 10 2005/01/01 10:20:34
だめだこりゃ 2 2004/12/17 8:02:56

「GIGABYTE > 3D Rocket PRO GH-PCU22-VG」のクチコミを見る(全 76件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

3D Rocket PRO GH-PCU22-VG
GIGABYTE

3D Rocket PRO GH-PCU22-VG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 8月26日

3D Rocket PRO GH-PCU22-VGをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング