


CPUクーラー > Thermalright > XP-120


K8N シリーズでXP-120使用を考えている方に参考になればと報告いたします。
CPU Athlon64 FX-55
M/B MSI K8N DIAMOND
120mmfan ebmpapst製 CFP-120LG(1200/16.5db)
同じM/Bを使ってる知人からXP-120つけれないからくれるといってきたので今まで使っていたXP-90と交換して付けれるかチャレンジしてみました。
Athlon64用リテンション取り替えは元々M/Bについてる奴をはずしたネジをそのまま使ってはめました。
次に・・金具で付いてるシステムファンを取り外してスペースを確保します
そうしたら・・・あっさり付きました^^;
ただメモリスロット1番がヒートパイプが邪魔で使用不能に!
まあ3.4番にさしてしかるべき設定をすればノープロブレムですが。
ちなみにリテールクーラーとCPU温度の比較もやってみました
リテール
アイドル(46℃)3DMark05 実行後 (61℃)
XP-120+CFP-120LG
アイドル(38℃)3DMark05 実行後(47℃)
最初交換して温度見てもたいして変わらないなと思いましたが
高負荷をかけてもあまり不安定にならなくなってました。
OCはとりあえずHIT 216Mhz コア9.9の設定でFFベンチ3を
半日ぶん回してもびくともしなくなりました。
感想としては・・元々使っていたXP-90より冷えてファンも
静かになって満足です^^
今後はもう少し風量のあるファンに交換してファンコンで
調整しながらOCをどこまでいけるかやってみます。
書込番号:4063676
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Thermalright > XP-120」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/09/27 21:22:26 |
![]() ![]() |
6 | 2007/04/30 12:20:10 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/28 20:36:40 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/12 19:49:48 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/15 16:29:17 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/09 1:39:19 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/19 21:22:47 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/25 14:00:31 |
![]() ![]() |
5 | 2006/06/13 17:07:15 |
![]() ![]() |
5 | 2006/06/06 10:45:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





