『マザーボードに固定するには』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

幅x高さx奥行:125x63x110mm XP-120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XP-120の価格比較
  • XP-120のスペック・仕様
  • XP-120のレビュー
  • XP-120のクチコミ
  • XP-120の画像・動画
  • XP-120のピックアップリスト
  • XP-120のオークション

XP-120Thermalright

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 2月16日

  • XP-120の価格比較
  • XP-120のスペック・仕様
  • XP-120のレビュー
  • XP-120のクチコミ
  • XP-120の画像・動画
  • XP-120のピックアップリスト
  • XP-120のオークション

『マザーボードに固定するには』 のクチコミ掲示板

RSS


「XP-120」のクチコミ掲示板に
XP-120を新規書き込みXP-120をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

マザーボードに固定するには

2005/08/27 18:00(1年以上前)


CPUクーラー > Thermalright > XP-120

スレ主 ネトビさん
クチコミ投稿数:136件

このCPUクーラーをマザーボード(GIGABYTE K8NS Ultra-939)に固定しようと思ったところ、まずリテンションをマザーにつけなければなりませんが、マザーボードの裏側には”ネジ”をとめるものがないので、市販のものを買わなければならないみたいです。

同じようなことがおきてる人いますか?

書込番号:4379311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件

2005/08/27 18:11(1年以上前)

ん・・・?
バックプレートがついてないってことかな?

http://www.gigabyte.co.jp/nippon/k8ns-ultra-939/k8ns-ultra-939-m.html
現物は見てませんが樹脂のピンで止まっているようですね。

となると市販のリテンションモジュールをつけるしかないか・・・。
http://www.scythe.co.jp/cooler/20050523-150450.html
(でもXP-120にもバックプレートがついてたような気もする)

書込番号:4379341

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネトビさん
クチコミ投稿数:136件

2005/08/27 18:58(1年以上前)

樹脂のピンがあって、ネジじゃないので バックプレートに固定ができないのです。やはり 別に自分で用意する必要があるようです。

ネジを固定するための、ネジ穴になるものを 100円ショップなどで探そうかなーって今、おもってます。それでダメなら

CPUクーラー変換、リテンション交換用キット を買ってみます。

書込番号:4379435

ナイスクチコミ!0


北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2005/08/27 21:22(1年以上前)

GIGABYTEのマザーでは同様の問題があると聞きますね。
バックプレート単体の製品は、ainexのBS-754等があります。
http://www.ko-soku.co.jp/sales/fan_a2.htm
ただしこれを使う場合、マザーとの絶縁が十分できているか注意が必要です。

書込番号:4379727

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネトビさん
クチコミ投稿数:136件

2005/08/28 01:04(1年以上前)

BM-754W がおそらく使えるかもしれません。
一番簡単なのは、XP-120に付属のネジのサイズを参考にして、どこかのお店で同様のネジを買ってくることだと思います。固定用のネジ穴がついたものがあると思いますので、それを 100円ショップかホームセンターで探すのが一番早いかなーって思ってます。

書込番号:4380391

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネトビさん
クチコミ投稿数:136件

2005/08/28 13:07(1年以上前)

100円ショップにて、 太さ4mm 長さ16mmという黒ネジを買ってみました。ネジは太すぎてつかなかったものの、バックプレートを外して、CPUクーラーについていたネジを、100円ショップで買ったネジ穴につけてみましたところ、なんとかつきました。固定できたわけですが、バックプレートを外してしかつけることができませんでした。・・・まあ、固定できたから取りあえずよかったかなー

書込番号:4381344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2005/08/28 13:48(1年以上前)

いちおう聞いておきますが。
絶縁処置はしてますよね?

(ネジ穴…たぶんナットのことだろう と マザーの間に紙ワッシャなどをかませているか)

してないと、最悪マザーが昇天します。

書込番号:4381441

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネトビさん
クチコミ投稿数:136件

2005/08/28 21:59(1年以上前)

特に、絶縁処理はしてません(やばいかも・・・)一応、WINDOWSが快適に動いてます。これから問題が起きる可能性があるのでしょうか?

いまのところ安定してますが、これから故障がおきるのであれば、面倒ですが、パーツをばらして はめ直します。

書込番号:4382625

ナイスクチコミ!0


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2005/08/30 09:26(1年以上前)

バックプレートは放熱とマザボートの平面の反り返りも兼ねていますので、マザボートの温度上昇した時に絶縁破壊を伴うことがあり危険です。

書込番号:4386308

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Thermalright > XP-120」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
GENO 0 2007/09/27 21:22:26
ソケット479に対応? 6 2007/04/30 12:20:10
風向きはどちらがいいのでしょうか? 2 2006/10/28 20:36:40
ASUS P5LD2-VM R2.0に取りつけ 1 2006/10/12 19:49:48
ASRock 939SLI-eSATA2 に付けました 1 2006/09/15 16:29:17
AM2に 5 2006/09/09 1:39:19
どなたか教えてください。 2 2006/08/19 21:22:47
無理っぽい? 2 2006/06/25 14:00:31
変えたほうがいいのでしょうか? 5 2006/06/13 17:07:15
ファンについて 5 2006/06/06 10:45:18

「Thermalright > XP-120」のクチコミを見る(全 562件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

XP-120
Thermalright

XP-120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 2月16日

XP-120をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング