CPUクーラー > Thermalright > XP-120
XP-120の購入を考えています。
取り付け可能かどうか教えていただけませんでしょうか?
ケース:OWL-PCR7 (Owltech)
M/B:GA-K8N Pro SLI (GIGABYTE)
過去のログを読む限り、ケースは問題なさそうな気がしますが・・・
よろしくお願いします。
書込番号:4412070
0点
http://www.thermalright.com/a_page/main_support_faq_motherboard_xp120_k8.htm
はいどうぞ。
聞いた話ではGIGABYTEマザーだとDPSをはずさないといけないとか。
書込番号:4412088
0点
対応表に同じ型番は記載されてませんでしたが、対応M/Bと基盤の配置が似ているのでDPSを付けなければ取り付け可能かと思います。
SI-120も視野に入れ検討します。
ありがとうございました。
書込番号:4414679
0点
私の場合、GA-K8NXP-9にXP-120付けてますがM/BのDPSヒートシンクを
XP-120に干渉しない様に曲げで使ってます(^^;
こんなの駄目ですかね?
OS入らず四苦八苦してますけど…(・_・、)
書込番号:4417567
0点
なるほど・・・
DPSヒートシンクを干渉しないように曲げれば、DPSと同時に取り付けれる訳ですね?
っていうことは、FANは取り外しているようですが、特に問題は出ませんか?
書込番号:4418721
0点
遅くなりました(^^;
GIGABYTEのM/Bすべてが同じ仕様なのか解りませんがGA-K8NXP-9のDPSはヒートパイプ
の先に3cm程のヒートシンク付いてるタイプなのでDPSのヒートパイプを折れないように
「L型」なのを「への字型」に曲げましたがM/BやXP-120に付けてある12cmファンなどは
問題なく動作してます。
若干、XP-120本体下のヒートシンク角に当たるような感じですが問題ないですね〜
風も問題なく当たるのでDPSは熱の方も問題なさそうです。
※GA-K8NXP-8のDPSにはFanは付いてません
書込番号:4430849
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Thermalright > XP-120」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/09/27 21:22:26 | |
| 6 | 2007/04/30 12:20:10 | |
| 2 | 2006/10/28 20:36:40 | |
| 1 | 2006/10/12 19:49:48 | |
| 1 | 2006/09/15 16:29:17 | |
| 5 | 2006/09/09 1:39:19 | |
| 2 | 2006/08/19 21:22:47 | |
| 2 | 2006/06/25 14:00:31 | |
| 5 | 2006/06/13 17:07:15 | |
| 5 | 2006/06/06 10:45:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)







