


CPUクーラー > サイズ > 刀 SCKTN-1000
PC環境
CPU;Pentium4 530、MB;ASUS P5GDC-V Deluxe
今まで、SCYTHEの鎌風弐 Revision.Bを使用していましたが、最近不調でアイドル時48℃、ベンチマーク時64℃になってしまったのでITMediaで紹介されていた本クーラーに取り替えました。
取り付け方法はメーカー推奨の方向にしましたが、このマザーボードでは固定クリップがコンデンサにぶつかってしまいます。でも、コンデンサが僅かに傾く程度なので強引に固定しました。
あと、吸気側に90mmファン、排気側は120mmファンでエアフローを作ってあります。
交換結果(室温27℃、ASUS PC Probeでの測定結果)
アイドル時40℃、ベンチマーク(FFXI)後 50℃とかなり効果があります。(今日、変えたばかりなのでまだグリスが馴染んでないかも…)
難点
取り付けが面倒くさいです。ファンそのものがでかいのでMBをケースから出さないと取り付けができませんでした。メンテナンス時は面倒な気がします。
冷却効率が良く、しかも静かなファンで満足のいく結果でした。
書込番号:4489609
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サイズ > 刀 SCKTN-1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2006/11/23 2:26:50 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/26 1:06:39 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/15 20:26:46 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/09 1:31:05 |
![]() ![]() |
3 | 2006/10/08 22:55:36 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/08 23:00:04 |
![]() ![]() |
3 | 2006/10/08 19:38:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/04 22:30:22 |
![]() ![]() |
0 | 2006/09/12 18:03:47 |
![]() ![]() |
36 | 2006/09/25 21:09:21 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





