CPUクーラー > サイズ > 刀Cu SCKTN-CU1000
Socket 478 Penrium4 3.0Eです。
アイドル時に51℃なんですが、どんなもんでしょう?
ケースが古くて、星野金属のMT-PRO 1200なんですが、側面ファンがないため、CPUファンを後ろ向きにつけてみました。
(パイプが上向きの方がいいとのことですが、エアフロー的にファンを後ろに向けることにしました。)
たぶん、この状態で落ちることはないと思うのですが・・・。
で、問題はここからで、さらに静音性が欲しいため、HR-01用のエアダクトでファンレスにしたいなと思うのですが・・・。
さすがに、これは無理しすぎですかね?
しかも、ファンは9cm。
書込番号:5164407
0点
やってみれば良いじゃん。
よほど古いマザーじゃない限り、CPU壊れる前にシャットダウンしてくれるでしょうし、、、、
まぁ、個人的に言わせてもらえば、ニンジャプラスや峰くらいじゃないとファンレスは厳しいんじゃない?刀程度のヒートシンクだと、ケース内のエアフローがよほどよくないときつそうだね。
ファン付で51度なら、ファンがなければ、、、、、想像つきそうなものだけど、、、、
書込番号:5164998
0点
どうやら、昨日はワールドカップを録画してたプログラムが暴走して裏で録画を続けてたみたいで、実際アイドル時の温度は45.5℃でした。
まぁ、それでも、他の人の書き込みよりは微妙に高いわけで・・・。
グリス換えたりして、アイドルで40度くらまで下げることが出来たら、ファンレスに挑戦してみようかなと思います。
でも、前面ファンを止めても変わらないこの音はどうやら、電源のファンとHDDの音のようなので、根本的にCPUファンをどうにかしてもいけないような気がします。
むむ。CPUファンを換えただけで静かになるって思ったのは間違いでした。
とりあえず、音はともかく刀に変えて、リテールより10℃は下がったんでヨシとします!
書込番号:5165994
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サイズ > 刀Cu SCKTN-CU1000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2007/05/28 23:12:00 | |
| 1 | 2007/05/07 11:29:54 | |
| 0 | 2007/02/12 12:32:42 | |
| 13 | 2007/09/09 20:07:26 | |
| 1 | 2006/09/29 2:00:42 | |
| 4 | 2006/10/05 1:57:52 | |
| 5 | 2006/07/20 2:21:10 | |
| 5 | 2006/07/01 22:21:41 | |
| 2 | 2006/06/13 17:15:52 | |
| 4 | 2006/06/24 13:59:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)







