『補助クーラー』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IFX-14の価格比較
  • IFX-14のスペック・仕様
  • IFX-14のレビュー
  • IFX-14のクチコミ
  • IFX-14の画像・動画
  • IFX-14のピックアップリスト
  • IFX-14のオークション

IFX-14Thermalright

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月 5日

  • IFX-14の価格比較
  • IFX-14のスペック・仕様
  • IFX-14のレビュー
  • IFX-14のクチコミ
  • IFX-14の画像・動画
  • IFX-14のピックアップリスト
  • IFX-14のオークション

『補助クーラー』 のクチコミ掲示板

RSS


「IFX-14」のクチコミ掲示板に
IFX-14を新規書き込みIFX-14をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

補助クーラー

2008/09/03 13:39(1年以上前)


CPUクーラー > Thermalright > IFX-14

クチコミ投稿数:79件

タイトルどおり、補助クーラーについてなんですが、
この補助クーラーって、ケースの上向きにしか取り付けできないんでしょうか?

お使いの方の画像やHPなどを見ても、それ以外の方向に取り付けられてるのを見たことがないのですが・・・ほかの向き(たとえば前にヒートシンクがくるように)に取り付けることは可能なんでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願いします。

書込番号:8294705

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/09/03 14:10(1年以上前)

メーカーサイトのマザー裏の画像を見れば他の方向は無理な気がしますがhttp://www.scythe.co.jp/cooler/ifx-14.html

書込番号:8294796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2008/09/03 14:18(1年以上前)

がんこなオークさん、さっそく返信ありがとうございます。

ScytheのHPと、その画像はチェックしてませんでした(汗
ThermaltakeのHPばかり見ていたので・・・
ありがとうございます。

このバックプレートを横向きにしたら・・・って思ってたんですが、やっぱ無理っぽいですかね・・・

書込番号:8294823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2008/09/03 14:24(1年以上前)

訂正です

Thermaltake → Thermalrightでした(汗
初歩的な間違いで・・・
続けて失礼しましたm(__)m

書込番号:8294839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2008/09/03 16:28(1年以上前)

Scytheのサポートに問い合わせたところ、
がんこなオークさんのおっしゃったとおり、
”取り付けは一方向のみとなります”
と返答がありました。

がんこなオークさん、ありがとうございました。

書込番号:8295188

ナイスクチコミ!0


ZKKEさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/03 23:35(1年以上前)

あとはこれくらいでしょうか...
ケースに収まりませんが。

書込番号:8297138

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/09/04 06:24(1年以上前)

ZKKEさん こんちゃ!
うんうんこれは出来そうでしたが現実的じゃないので書きませんでしたww
マイクロATXのマザーならもしかするとメモリー前も可能かななんてのも
考えました^_^; まぁ現物がないので。

書込番号:8298080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2008/09/04 16:18(1年以上前)

ケータイから失礼いたします。

ZKKEさん

画像までつけていただいてありがとうございました。
確かにこれならつけられますね(笑
メモリ前の方向ばかりにとらわれすぎて、この向きには全く気付きませんでした・・・

収まるケースはなさそうですが、ありがとうございました。

がんこなオークさん

ほんとですね、MicroATXならメモリ前でもいけそうですね

私は補助クーラーがあってもMicroATXのマザーがないので試せないのが残念ですが、機会があったら試してみます

お二方ともお付き合いありがとうございました。
またどこかでアホな質問してるかもしれませんが、見つけたら教えてやってください

書込番号:8299512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/07 11:26(1年以上前)

自分はOROCHIつかっていますが面白そうなので可能性を考えてしまいました。
大きさを把握してないのでかなり適当です。

長さが短い電源のマウント位置をベイのほうへずらす加工をする。電源の排気口の前にフィン現る。
電源を下方に搭載するケースのなかにギリギリで搭載できるものがあるかもしれません。
20センチの上面排気ファンがついた製品ならファン外せばつくかもーしれない。
電源を5インチベイに縦に無理やりマウント。
ケース自作。

書込番号:8312953

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Thermalright > IFX-14」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
1366対応CPUはむりですか? 10 2009/03/04 14:52:16
補助クーラー 8 2008/09/07 11:26:25
散々言われている事ですが 1 2008/07/30 22:12:37
IFX-14のCPUえの接地面について? 6 2008/07/14 9:59:01
AM2+への装着 1 2008/05/17 20:14:17
IFX-14 最高!! 0 2008/02/17 10:50:43
取り付けてみました。良いです 7 2007/11/12 23:31:07

「Thermalright > IFX-14」のクチコミを見る(全 40件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IFX-14
Thermalright

IFX-14

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月 5日

IFX-14をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング