CPUクーラー > サイズ > 忍者 弐 SCNJ-2000
CPU:Athlon64 X2 5000+
Mem:DDR2 PC6400 2GB x2
M/B:GA-MA69G-S3H
常温時は35度、冷房時は30度前後(下回りました)です。
高負荷作業を試したことがありませんが、少し負担をかけても5度程度上がるだけでした。
交換前のリテールクーラー(7cm→12cmでファンを大きくして)の時と比べて10〜15度近く冷えました。
ケースは前面メッシュタイプを使用していますので、フロントで吸気し、サイドとリアで排気してます。
クーラー用ファンはエアーフローが直線になるように設置しています。
  POW
   ↑
R←CPU←2F
   ↓
  サイド
サイドパネルには14cmファンを2機搭載していましたが、忍者が大きすぎるので外してしまいました。
しかしそれでも十分な効果を得られたので、大変満足しています。
ただしケースに合うかどうか、事前に寸法を測っておきましょう。
また、CPUファンにファンガードを付けられそうに無いので、ケース内の余分なケーブルが触れないように注意してください。
書込番号:8318478
1点
常温って何度?
日本国内だけでも北から南、温度差10度くらいあるよ。
ケースについても具体的に書いたらどうかな?まさか知らないってことないだろうしね。
せっかくの情報が生きてませんよ。
書込番号:8319503
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サイズ > 忍者 弐 SCNJ-2000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 1 | 2009/09/11 10:31:21 | |
| 0 | 2009/06/23 23:12:39 | |
| 14 | 2009/05/30 23:01:24 | |
| 0 | 2009/04/25 12:54:13 | |
| 4 | 2009/04/12 20:41:53 | |
| 5 | 2009/02/16 14:49:56 | |
| 2 | 2008/09/09 14:36:59 | |
| 3 | 2008/08/28 22:17:48 | |
| 4 | 2008/08/15 16:49:03 | |
| 0 | 2008/07/29 15:18:41 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






