『付属のファンコンに関して』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

幅x高さx奥行:121x67x121mm 最大ノイズレベル:32dBA CNPS7500-Cu LEDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CNPS7500-Cu LEDの価格比較
  • CNPS7500-Cu LEDのスペック・仕様
  • CNPS7500-Cu LEDのレビュー
  • CNPS7500-Cu LEDのクチコミ
  • CNPS7500-Cu LEDの画像・動画
  • CNPS7500-Cu LEDのピックアップリスト
  • CNPS7500-Cu LEDのオークション

CNPS7500-Cu LEDZALMAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 2月 9日

  • CNPS7500-Cu LEDの価格比較
  • CNPS7500-Cu LEDのスペック・仕様
  • CNPS7500-Cu LEDのレビュー
  • CNPS7500-Cu LEDのクチコミ
  • CNPS7500-Cu LEDの画像・動画
  • CNPS7500-Cu LEDのピックアップリスト
  • CNPS7500-Cu LEDのオークション

『付属のファンコンに関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「CNPS7500-Cu LED」のクチコミ掲示板に
CNPS7500-Cu LEDを新規書き込みCNPS7500-Cu LEDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

付属のファンコンに関して

2009/12/07 02:23(1年以上前)


CPUクーラー > ZALMAN > CNPS7500-Cu LED

スレ主 aggonさん
クチコミ投稿数:17件

このクーラーに付属しているファンコンですが、
回転数を上限まで上げた状態にしておくと、常にMAX回転数で回転しますか?
それとも、負荷がかかった時だけ回転数が上限まで上がるのでしょうか?

書込番号:10591804

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/12/07 02:28(1年以上前)

ファンコンで自分が設定した回転数に常になります。
自動で可変にはなりません。

書込番号:10591814

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 aggonさん
クチコミ投稿数:17件

2009/12/07 11:58(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
では、ファンコンを接続せず、マザボの3pinに直接接続した場合どうでしょうか。

マザボはASUS Q-FANが入ってます。

書込番号:10592753

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/12/07 13:17(1年以上前)

ASUSのマザーの場合3PINは制御できないので常にフル回転になります。

書込番号:10593040

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33851件Goodアンサー獲得:5785件

2009/12/08 00:02(1年以上前)

そうとも限りませんよ。
一部ボードは電圧制御への切り替えも可能です。
取り敢えず、比較的リテールCPU付属ファンのPWM制御への移行が早かった、インテル系は少ないかも知れません。

BIOSにファンタイプの設定があれば、電圧制御も可能です。

書込番号:10596313

ナイスクチコミ!0


スレ主 aggonさん
クチコミ投稿数:17件

2009/12/09 12:52(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。
ということは・・・

マザボの4ピンに、3ピンコネクタのファンを接続しても、BIOSで電圧制御の設定ができれば、負荷に応じて回転数を制御してくれる。

という解釈でよろしいですか??

書込番号:10603388

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33851件Goodアンサー獲得:5785件

2009/12/11 12:33(1年以上前)

CPU Q-Fanを有効にして、Select Fan Typeの項目があれば、電圧制御へ切り替えられます。
オプションはPWMとDCです。DCが電圧制御です。
マザーボードによって表現が若干違うかもしれませんし、全くないものもあります。

CPU Q-Fanを有効にしても、Q-Fanモードの設定しかなければ、設定は出来ないと考えてください。

書込番号:10613015

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ZALMAN > CNPS7500-Cu LED」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CNPS7500-Cu LED
ZALMAN

CNPS7500-Cu LED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 2月 9日

CNPS7500-Cu LEDをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング