メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (133) CL3
EPSON VN4 を使用しております。
メモリーを増設したいのですがSODIMM 144PIN 256MB でよいのでしょうか?
x8 or 16 これってどうゆう意味?
メモリーって複雑なのですね、よくわからへん?
誰かお教えください!!!
書込番号:3808753
0点
よくわからへん? さんこんばんわ
お持ちのPCに使われているチップセットが440BXと言うチップセットで、256MBの場合、128Mbitチップのメモリで256MBの容量でなければ、認識されません。
これはメモリ基板に片面で8個両面で16個チップの載っているメモリになります。
最近の256MBメモリは片面4個で両面で8個の256Mbitチップを使ったメモリが主流ですから、ノーブランドメモリで128Mbitチップのメモリは置いているお店は少ないかもしれません。
メモリの外観はこのようになります。
128Mbitチップ搭載のPC133 144Pin SDRAM S.O.DIMM
http://www.elecom.co.jp/news/200407/memory/image/5_L.jpg
256Mbitチップ搭載のPC133 144Pin SDRAM S.O,DIMM
http://www.elecom.co.jp/news/200407/memory/image/6_L.jpg
写真はエレコム社よりお借りしました。
メーカー製PCでしたら、サードパーティ製品をお勧めします。
エレコム
http://www2.elecom.co.jp/support/memory/keyword.asp?maker=EPSON+%2F+Epson+Direct&keyword=vn4
BUFFALO
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/list.php?maker=22&pc=NOTE+for+office+VN4%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA
書込番号:3809002
1点
2005/01/24 15:16(1年以上前)
あも さん ありがとうございます、128bitの256MBの方が古いのにちょっと高いのですね、全盛期ではもう少し安かったのですかね?最安探してみます!
ありがとうございました。
書込番号:3828457
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > SODIMM 256M (133) CL3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2009/06/25 8:30:35 | |
| 0 | 2009/05/11 19:24:17 | |
| 3 | 2009/04/26 2:44:27 | |
| 6 | 2009/04/10 14:12:59 | |
| 12 | 2009/04/08 23:34:28 | |
| 2 | 2009/03/10 23:18:07 | |
| 3 | 2009/03/10 23:23:50 | |
| 5 | 2009/02/11 20:54:03 | |
| 7 | 2008/11/19 23:21:32 | |
| 5 | 2008/04/26 21:57:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





