


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2


あもさんの忠告に従わずここ2日間辛い経験をしました。
Thinkpad1620に256MBを追加しょうとし、PC Successで保障ありは1万弱、無しは5千円位で、前者を注文するも在庫なくPC133は1万1千円也で買わず、TwoTopで6千円位で保障5%(=\300、但し駄目な時は同タイプを再び貰い、更にトライするなら再300円)を買いました。半分の128MBしか認識せず、この掲示板を改めて熟読し自分の状態が分かりました。ThinkpadX22は10月位後ですがこれを256認識したので、それの256MB(片側8チップのもの)と交換して何とか落ち着きました。後でBuffaloの機種対応ページで1620とX22を見比べて見ましたが、対応製品がX22に1−2個多い位で、
これを仮に見ていても自分は正しい選択はしなかったと思いました。
あもさんの言葉は含蓄のある真実を含んでいます。
具体的にまもるのはなかなか難しい。
書込番号:3991687
1点

貴重なご体験ですよ。そういう体験は決して無駄には成りません。私も先日同じ事になりました。バルクメモリーに手を出す場合は、保険をかけておく。ある意味基本ですね。(^_^)V
書込番号:3993248
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 12:15:17 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/09 9:18:17 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/29 14:07:47 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/05 23:57:13 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/17 21:51:47 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/23 15:22:34 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/09 20:57:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/24 1:37:56 |
![]() ![]() |
13 | 2005/03/15 10:43:27 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/27 6:43:00 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





