メモリー > バッファロー > DD400-512M (DDR PC3200 512MB)
2004/03/24 00:44(1年以上前)
こんばんわ777さん。
ちょっとこれだけではわからない、というか検索しても分からないので答えようがありません。とりあえず、このパソコンはノートですが、このメモリーはデスクトップ用のものなので物理的に刺さらない可能性が高いです。ですからノート用になるでしょうが、ノート用はSO-DIMMと先頭に付くやつですが・・・。分かるのはここまでです。調べても肝心のチップセットというのが分からないのと、もとから搭載されているメモリーの種類が分からないためどれかは特定できません。ですから、777さんがこのパソコンの説明書などをお持ちでしたら、その中に仕様というページがあると思いますので、そこからチップセットとメモリーの部分(最大容量も)を書き込みしてもらいたいのですが、そうでないとお答えのしようがありません。
書込番号:2621303
1点
2004/03/24 01:05(1年以上前)
ああ、もしも、説明書がなかったときのために、このソフトを↓
AIDA32 Enterprise System Information
http://www.forest.impress.co.jp/library/aida32.html
↑窓の杜から落とせます。パソコンの構成を表示してくれるソフトです。
書込番号:2621418
1点
2004/03/24 19:23(1年以上前)
こんばんわ777さん。
あれから調べて何とかチップセットは分かったのですが、メモリーのほうがまだ分かりません。ですから、メモリーのほうがDDR SDRAMになっているか、それとも、SDRAMとなっているか説明書やAIDA32で調べてもらいたいのですが・・・、それが分かれば718Cに適したメモリーの型番なども分かるので。
書込番号:2623715
1点
こんばんわ!アベマさん
ありがとうございます。
System Memory 246 MB (PC2100 DDR SDRAM)
でした。
よろしくお願いします。
書込番号:2627524
0点
2004/03/25 23:16(1年以上前)
了解しました!!!!!
バッファロー:DN266-A512MZ (SODIMM DDR PC2100 512MB)
DN266-256MY (SODIMM DDR PC2100 256MB)
IOデータ:SDD266-512M (SODIMM DDR PC2100 512MB)
SDD266-256M (SODIMM DDR PC2100 256MB)
が良いかと思います。最大容量が分からないので、少し不安ではありますが512MBでも大丈夫だとは思います。あと、取り付けるときは静電気をドアノブなどの金属物に触れて逃がしましょう。
しかしこの機種は本当に最後まで分かりませんでした。(爆)検索してもヒットしないし、ヤマダにも製品情報などはないしで、そもそも、FUEGOって何でした(核爆)。777さんに調べてもらえなかったら、どうしようもありませんでした。ご協力ありがとうございます(笑)
書込番号:2628655
1点
2004/04/11 11:20(1年以上前)
F718Cは認識しましたか?
書込番号:2688847
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DD400-512M (DDR PC3200 512MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2010/02/20 17:17:22 | |
| 10 | 2009/03/14 2:03:56 | |
| 5 | 2008/12/24 17:28:57 | |
| 0 | 2008/07/01 2:40:22 | |
| 7 | 2007/12/18 10:42:27 | |
| 3 | 2007/08/06 20:26:37 | |
| 5 | 2007/08/04 10:43:00 | |
| 8 | 2007/07/05 20:03:55 | |
| 5 | 2007/06/21 20:27:32 | |
| 3 | 2007/06/20 1:27:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)






