



メモリー > バッファロー > VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)
メモリの増設をしようと思いたち、自分のPCでは「VN133-256MY」が動作確認されていることがわかりました。
今いろんなショップの価格を検索しているのですが、「VN133-256M」というのもあります。この二つはなにか違うのでしょうか?「VN133-256M」なら業務用で安いのもあるようですので、もし違いがないのであればそちらを購入しようかと思うのですが。
どなたか教えていただければ助かります。よろしくお願いいたします。
書込番号:6608099
0点

推測です。
RoHS対応の有無ではないかと。
256MY RoHS対応品
256M 〃 非対応品
機能・性能に差は無いと思います。
書込番号:6608147
0点

こんにちは、クロクロにゃんこさん。
メモリ型番の末尾のアルファベットの違いについて
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=7c8c1de9-02d3-4ef1-b52c-cf0aec4e47fa&resource=&number=0&isExternal=0
>価格改定にともなって型番変更をおこなった際に、アルファベットが変わります。
> その他の部分(上記1、2、3、4、6)が同じ場合には、その製品と仕様に違いはなく、 対応機種も同じになります。
ご参考までに
書込番号:6608179
3点


「バッファロー > VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/09/26 21:12:30 |
![]() ![]() |
5 | 2008/08/01 20:09:55 |
![]() ![]() |
4 | 2008/04/07 12:46:10 |
![]() ![]() |
10 | 2008/02/14 20:40:20 |
![]() ![]() |
3 | 2007/08/04 15:22:33 |
![]() ![]() |
6 | 2007/05/12 20:03:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/07 21:45:43 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/05 10:32:52 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/28 17:26:43 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/25 8:34:15 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





