


メモリー > バッファロー > VB133-256M (PC133 256MB)


SDRAM PC133でも同一容量なのに価格に大幅に開きがあるのは何故ですか?これまで、SONY LX55G/BP使用してますが、動画を使用するようになり、遅いのでメモリー増設考えていますが、同一ブランドでも価格に差が有り選択法が判りません。少ない小遣いで確実に出来るメモリーを選びたいのだけど...
書込番号:3735493
0点

お聞きになっているバッファローのもので言えば、約8500円〜約1万円の幅ですよね?
差はありますが、悩むほどの差には思えません。
安い店も高い店もあるということです。
書込番号:3735562
1点

VB133-128M/256Mは256Mbit DRAMを使ったメモリで
「Virtual Bank Memory Technology(バーチャルバンクメモリテクノロジー)」
と言う技術を搭載しています。
この技術は「現世代256Mbit DRAM」を
「旧世代128Mbit DRAM」でしか動かせないPCでは
128Mbitとして動作させる技術です。
DRAMは現世代の方が安価で入手できるので
こちらの方は安くできるというわけです。
書込番号:3735822
1点



2005/01/10 21:31(1年以上前)
皆様ありがとうございました。何事も経験ですので、自分のPCに搭載してみたいと思います。
書込番号:3760841
0点


「バッファロー > VB133-256M (PC133 256MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2009/11/07 10:07:31 |
![]() ![]() |
5 | 2006/04/09 10:17:59 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/11 10:42:14 |
![]() ![]() |
5 | 2005/10/11 19:05:12 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/11 23:47:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/28 3:42:15 |
![]() ![]() |
8 | 2005/03/19 22:22:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/19 12:20:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/22 1:16:22 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/17 22:41:31 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





