メモリー > IODATA > DR400-512M (DDR PC3200 512MB)
びこぴこぴここさん同様ビデオ編集に目覚めまして、今年の初売りでDVDドライブとキャプチャーボックスを購入しました。
二週間かけて小学二年生の息子のサッカーのビデオを編集し、DVDに書き込み出来たのですがスムーズに再生されませんでした。
友人に聞くとメモリ不足かな?と言われました。
PCは、バイオのPCV-W102を使用しております。
メモリは既存の256MBのみです、後いくら位のメモリを増設したらよいのでしょうか?
どなたかご指導していただけませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:3881666
0点
256MBのみでだと必要最小限度なので 予算が許せば多いほどいいです
実際は +256MBか+512MB でしょうが
もっと予算があれば256MBを外して512MBx2 (最大1G)だとさらにいいです。
書込番号:3881735
1点
>友人に聞くとメモリ不足かな?と言われました
確かに既存の256MBではメモリ不足とは思いますが、DVDビデオがスムーズに再生できない原因ではないと思いますよ・・・。
まずパソコンに取り込んだ段階の映像は、ウィンドウズメディアプレイヤーなどで正常に再生できますか?
DVDビデオを作成する際にDVDオーサリングソフトをちゃんと使用しましたか?
スムーズに再生できなかったのはPCでの話ですか?
それともプレステ2や家庭用DVDプレイヤーでの話ですか?
DVDメディアはどこのメーカーのものを使いましたか?
書込番号:3881848
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > DR400-512M (DDR PC3200 512MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2010/08/10 0:05:01 | |
| 2 | 2009/05/22 10:50:13 | |
| 3 | 2009/05/09 21:54:39 | |
| 5 | 2009/04/22 23:35:20 | |
| 5 | 2009/03/19 12:32:59 | |
| 8 | 2009/01/10 15:33:40 | |
| 2 | 2008/12/26 12:17:53 | |
| 7 | 2008/10/31 11:48:59 | |
| 4 | 2008/09/28 12:38:40 | |
| 7 | 2008/07/23 19:40:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





