
Atlas 10K IV 8B036L0 (36.7G 10000 U320)MAXTOR
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月 3日



ハードディスク・HDD(SCSI) > MAXTOR > Atlas 10K IV 8B036L0 (36.7G 10000 U320)
2台購入して早速取り付けました。
いままでIDEしか使ったことがないのですが、このハードディスクって起動時に「ガオー」って5秒くらいいいます。その後は静かになります。
これはこういうものでようか?よろしくお願いします。
書込番号:3287025
0点

言います。(大汗)
Atlasは、10K IVも15Kも言いますね。
一瞬、「壊れたか?」って思っちゃいます。
心臓に悪いし、何とかして欲しいものですが、ぼちぼち出始めている
次世代機種は、どうなんでしょうね・・・
書込番号:3287135
0点

RAID0をこのHDDで組み終わって、ベンチを1回して、再起動したら「dead」というステータスになり認識しなくなりました。
これって、HDDが逝ってしまったのでしょうか?
adaptec SCSIコントローラーでギガバイとのオンボードで作りました。
書込番号:3292100
0点


2004/09/21 01:44(1年以上前)
あらら こんあんとこにも
とりあえず調べてみました
http://homepage2.nifty.com/f1home/にヒントあるかもです
>再起動したら「dead」というステータスになり認識しなくなりました。
どこに「dead」とでたの?
診断ツールもあるので試してみてください
最悪基盤かな初期不良としか考えられないですね
音はガオーて いいます
書込番号:3292865
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAXTOR > Atlas 10K IV 8B036L0 (36.7G 10000 U320)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2004/12/17 10:28:55 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/05 21:40:58 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/22 23:50:06 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/17 10:55:20 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/22 11:21:26 |
![]() ![]() |
8 | 2004/07/14 22:26:47 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/20 1:46:46 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/02 1:16:31 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/08 2:11:37 |
![]() ![]() |
5 | 2003/05/20 17:34:25 |
「MAXTOR > Atlas 10K IV 8B036L0 (36.7G 10000 U320)」のクチコミを見る(全 56件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)