ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)
今日 DynaBook G8/X20PDEWに換装しました。
結果は大満足です。心配していた振動&騒音も気になりませんでした。
参考までベンチ結果です。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 1993.40MHz[GenuineIntel family F model 2 step 7]
VideoCard NVIDIA Aladdin TNT2
Resolution 1400x1050 (16Bit color)
Memory 523,616 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2004/05/31 22:28
Primary IDE Channel
HTS726060M9AT00
MATSHITA DVD-RAM UJ-811
Primary IDE Channel
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
41185 44383 75560 87389 41970 85187 59
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
65354 53589 10197 640 34652 39921 34971 C:\100MB
書込番号:2870890
0点
15型ノートでALL=40,000越えれば上出来でしょ??
自分のVAIO-GRT55もひ弱なグラフィックアクセレーターにしては
あれこれ改造して41,800まで届きました。
50,000のラインにするのにはHDDをRAID0にしないと無理だけど。
書込番号:2871227
0点
XJRR2さん
まぎわらしいハンドルネームで御免なさい(笑)
☆満天の星★さん
>50,000のラインにするのにはHDDをRAID0にしないと無理だけど。
確かにそうですね。
どこかのショップブランドでありましたよね。
確かドスパラとかツートップだったかな?
それだったらALLで50,000超えますかね?
書込番号:2874482
0点
「HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2008/02/21 21:47:23 | |
| 10 | 2006/06/09 10:42:23 | |
| 1 | 2006/01/11 1:00:55 | |
| 5 | 2005/12/23 19:29:37 | |
| 8 | 2008/02/03 2:54:20 | |
| 1 | 2005/08/15 15:19:46 | |
| 3 | 2005/09/02 11:42:32 | |
| 2 | 2005/07/10 10:00:31 | |
| 0 | 2005/05/13 9:22:07 | |
| 0 | 2005/05/09 23:04:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

