『Crusoe搭載PCで効果ありますか?』のクチコミ掲示板

2003年10月 7日 登録

HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:80GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)の価格比較
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のレビュー
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のクチコミ
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)の画像・動画
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のオークション

HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月 7日

  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)の価格比較
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のレビュー
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のクチコミ
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)の画像・動画
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)のオークション

『Crusoe搭載PCで効果ありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)を新規書き込みHTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Crusoe搭載PCで効果ありますか?

2003/11/16 01:37(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)

スレ主 くるいそうさん

LOOX-T86AW(WinXP)を使っていますが、遅くてめちゃくちゃストレスがたまります。昔、満天の星さんがWin2Kにするだけでも、かなり効果があると書き込んでいたと思いますが(人違いならごめんなさい)、UPnPを使いたいのでWinXPでの改善を願っています。元々のHDのスペックが30G4200rpmなので、かなり期待をしているのですが・・・、どうでしょう?

書込番号:2130605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/11/16 01:49(1年以上前)

クルーソーでしたっけ?
OSの変更でもやや改善されますが、それよりHDDの交換のほうが
ストレスないかもしれない。
40Gプラッタの5400rpmのTMRがいいと思います。現行の30GBより
ほぼ1.5倍ほど速いです。
HGST-7200rpmHDDにすればほぼ2倍近く速くはなります。

書込番号:2130646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/11/16 05:30(1年以上前)

FAT32でインストールしましょう。
あとは軽い設定で使うことですね

書込番号:2130949

ナイスクチコミ!0


スレ主 くるいそうさん

2003/11/16 14:50(1年以上前)

☆満天の星★さん返信ありがとうございます。HGST-7200rpmHDDだと約2倍ですか・・・、価格もあまり差がなさそうなので、容量をとるか速さをとるかもう一度検討して決めようと思います。

NなAおOさんアドバイスありがとうございます。意識していませんでしたが、確かに今はNTFSになっています。FAT32の方が快適になるとは知りませんでした。ちなみに、どれくらい効果はあるのでしょうか?

書込番号:2131936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/11/16 19:29(1年以上前)

OSをXP>2000にしたのと近いくらい、NTFS>FAT32。

書込番号:2132686

ナイスクチコミ!0


FATって・・さん

2004/01/04 18:17(1年以上前)

すいません、HD購入検討しててこの掲示板みたんですが、NTFSとFATとでスピード変わるんですか??実は、「XPだとNTFSのほうが得だよ」っていわれたんで(何が得かもよくかんがえるとわかんないんですが)ずっとNTFSで使ってまして・・・。横レスですいませんが教えてください!

書込番号:2305193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/04 20:39(1年以上前)

HDD読み込み量多くなるんで、30MB/s程度のHDDならFAT32の方がさくっとIEが立ち上がりますよ

書込番号:2305770

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HGST > HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)
HGST

HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月 7日

HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)