ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)
LOOX-T86AW(WinXP)を使っていますが、遅くてめちゃくちゃストレスがたまります。昔、満天の星さんがWin2Kにするだけでも、かなり効果があると書き込んでいたと思いますが(人違いならごめんなさい)、UPnPを使いたいのでWinXPでの改善を願っています。元々のHDのスペックが30G4200rpmなので、かなり期待をしているのですが・・・、どうでしょう?
書込番号:2130605
0点
クルーソーでしたっけ?
OSの変更でもやや改善されますが、それよりHDDの交換のほうが
ストレスないかもしれない。
40Gプラッタの5400rpmのTMRがいいと思います。現行の30GBより
ほぼ1.5倍ほど速いです。
HGST-7200rpmHDDにすればほぼ2倍近く速くはなります。
書込番号:2130646
0点
FAT32でインストールしましょう。
あとは軽い設定で使うことですね
書込番号:2130949
0点
2003/11/16 14:50(1年以上前)
☆満天の星★さん返信ありがとうございます。HGST-7200rpmHDDだと約2倍ですか・・・、価格もあまり差がなさそうなので、容量をとるか速さをとるかもう一度検討して決めようと思います。
NなAおOさんアドバイスありがとうございます。意識していませんでしたが、確かに今はNTFSになっています。FAT32の方が快適になるとは知りませんでした。ちなみに、どれくらい効果はあるのでしょうか?
書込番号:2131936
0点
2004/01/04 18:17(1年以上前)
すいません、HD購入検討しててこの掲示板みたんですが、NTFSとFATとでスピード変わるんですか??実は、「XPだとNTFSのほうが得だよ」っていわれたんで(何が得かもよくかんがえるとわかんないんですが)ずっとNTFSで使ってまして・・・。横レスですいませんが教えてください!
書込番号:2305193
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > HTS548080M9AT00 (80G 9.5mm)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2005/09/08 7:22:27 | |
| 4 | 2005/02/02 22:37:15 | |
| 5 | 2005/02/20 8:58:04 | |
| 6 | 2005/03/27 5:03:22 | |
| 9 | 2005/01/13 15:28:42 | |
| 1 | 2005/01/06 1:30:56 | |
| 3 | 2005/01/09 15:43:06 | |
| 1 | 2004/12/31 19:57:46 | |
| 1 | 2004/11/06 19:12:20 | |
| 0 | 2004/10/31 21:55:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


