


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120


HDDとDVDを外付けで購入しようとおもっているのですが、メーカー揃えたほうがいいのでしょうか?dvdはIOのDVR−iup4
で、HDDはメルコのDIU−B120あたりを買おうとおもっています。
あと、1394は1つしか使えないのですが、HDDとDVDどちらを使ったほうがいいのでしょうか、教えてください。
書込番号:1497856
0点

基本的にはメーカは関係ないと思いますけど。
>あと、1394は1つしか使えないのですが、HDDとDVDどちらを使ったほうがいいのでしょうか、教えてください。
どっちも使ったら?
HDDには、IEEE1394の接続するポートが2つついてるものもあります。だから、そのポートにさらにHDDなど接続機器をつけることが可能ですので。
書込番号:1497862
0点

IEEE1394は、
PC ーー HDD ーー HDD ーー HDD
とか接続できる規格なので。
ちなみに、
PC ーー HDD ーー PC
は、だめですけど。
書込番号:1497866
0点



2003/04/17 23:02(1年以上前)
て2くん、とんぼ5さんありがとうございました。大変参考になりました、HDD買うの初めてなので、大変参考になりました。
>選択時で問題です。自分の意見ですが。買わないメーカーです。
とんぼ5さん、両方とも買わないメーカーなのですか?お勧めメーカーを教えてもらえると大変うれしいです、よろしくおねがいします。
書込番号:1498957
0点

光学ドライブはパイオニア、パナソニック。リコー。
HDDは外付ケースユニティー、とシーゲート、マクスター、IBM.
返信遅れましてごめんなさい。
書込番号:1499816
0点

HDDは、私は、IBMとクワンタム系のマクスターのものは買いませんけど。
結局買うのは、マクスターかシーゲート(笑)
静穏性と耐久力を求めた結果
私が買ったメルコの外部の中はクワンタムだった・・・ もちろんマクスターに名前になってるけど。
書込番号:1500337
0点



2003/04/18 15:37(1年以上前)
そうですか、いろいろありがとうございました。もう一度よ〜く考えて見ます。ありがとうございました。
書込番号:1500659
0点


2003/04/19 01:17(1年以上前)
>>6号
なんか何度も同じ書き込みしてないか?
このお題目見るの3度目なんだけど。
書込番号:1502315
0点


「IODATA > HDA-iE120」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/02/23 21:37:38 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/08 0:52:39 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/28 11:24:21 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/15 10:37:40 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/10 14:23:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/01 9:56:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/29 3:59:48 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/28 11:12:17 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/29 3:57:43 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/29 23:14:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





