


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120


昨日購入しました。6月上旬出荷(配送ラベルによる)、中身はサムソンです。
起動時にゴトッ、書き込み時にコトッと音がします。最も気になるのは、終了時に電源を切るとキュルルーと回転落ちの音がします。
これで正常なのでしょうか。教えて下さい。
書込番号:1993860
0点


2003/10/02 11:35(1年以上前)
正常でしょう。全く無音てのはないです。
心配だったらメーカーとかに聞いたら?
まぁ、鼻であしらわれるだけどね。
書込番号:1993979
0点


2003/10/02 13:51(1年以上前)
iu-120なんですが、1週間前に買いました。中身はサムソンでした。
機動時も書き込みも気になる音はありません。
今、たしかめたら30センチくらいに耳をもっていくと
かすかに「シュルシュル」と
わずかな金属音がするくらいです(書き込み時)
>>終了時に電源を切るとキュルルーと回転落ちの音がします。
気をつけてたしかめた訳ではないのですが、
50センチの距離で使っていて、いまだに聞いたことないです。
書込番号:1994208
0点



2003/10/03 12:14(1年以上前)
レスありがとうございます。
お店に相談したところ、初期不良とのことで交換してもらいました。お店に持っていく直前にはファイル関係のエラーが出ていたり、容量が2G減っていたりしていました。特別な使い方はしていないのですが。
新しいものはMaxtorでした。これはこれで稼動音がしますが、1台目のような「えぇ?」というものではありません。
書込番号:1996702
0点


2003/10/28 02:52(1年以上前)
2台持ってますが、1台目は容量114GBでおそらくMaxtor
電源落ちるときにカッコンと音がしますが、書き込み時は無音。
(これはこれで良いのか不安ですが、特に問題なく使えてます)
2台目は、買ったばかりですが、
容量111GBでおそらくSAMSUNG。書き込み時にゴトッゴトッと
かなり大きな音がして不安になります。
実は、買ったその日に電源入れてるだけで振動が激しく
初期不良という事でお店で交換してもらえたんですが、
交換品は、振動は無くなりましたが、書き込み時の音は
同じでした。机の上に置いておいて振動が感じるくらいです。
SAMSUNG製のはこんなもんなんでしょうか?
このまま使用すべきか、また交換してもらうか
(クレーマーのようで、ちょっと言い難いな)迷っています。
書込番号:2069413
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDA-iE120」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/02/23 21:37:38 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/08 0:52:39 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/28 11:24:21 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/15 10:37:40 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/10 14:23:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/01 9:56:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/29 3:59:48 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/28 11:12:17 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/29 3:57:43 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/29 23:14:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





