


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120


中古で購入しました。
使用したところ書き込みが遅くDVカメラの読み込みが全く出来ない状態でした。
内蔵のハードディスクを開けてジャンパーピンを確認したところCSの設定になっていたのですが、これをシングル設定(ジャンパー無し)に変えたところ、非常に高速に書き込むことが出来るようになりました。このHDのジャンパーの設定はどの状態が正常なのかご存じの方おりましたご教示頂きたくお願い致します。
(中古で購入したため、前の所有の方が変えたことも考えられます。)
尚、内蔵HDはWD1200ABが入っていました。また、初期化後の容量は111.7GBです。
書込番号:2610550
0点

この類のHDDケースが挑戦者から出ていますが、取説によると、HDDのジャンパーは、
マスターかシングルに設定するよう記載があります。
書込番号:2610634
1点



2004/03/21 21:06(1年以上前)
こんとん さん有難う御座います。
やはり、前の所有者の方が変更したようですね。
助かりました。
このHDは小型で音も静かで気に入りました。
(ハードディスクがWestern Digital WD Caviar WD1200ABだから?)
書込番号:2612036
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDA-iE120」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/02/23 21:37:38 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/08 0:52:39 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/28 11:24:21 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/15 10:37:40 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/10 14:23:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/01 9:56:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/29 3:59:48 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/28 11:12:17 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/29 3:57:43 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/29 23:14:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





