


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120


現在98SEのVAIOを使用しています。
HDA-iE120の購入を考えているのですが、今のパソコンのスペックでちゃんと120GB認識するのでしょうか?
98SEのOSでは64GB以上のHDDがFDISKで正しく扱えなかったりしますが、これについては修正パッチがあるので問題はありません。しかし、それ以外の問題で98SEでは何GBまで認識するのか、またパーティーションは1つとして作れるのか、あまり覚えていなくて不確かな点がいくつかあります。だれかご存知でしたら教えて下さい。
書込番号:971343
0点

めっちゃほしい さんこんばんわ
Win9X系のフォーマットはFAT32です。
このフォーマットの認識容量は512MBから2TB(テラバイト)となります。
こちらを参考にしてみてください。
http://www.microsoft.com/windows2000/ja/server/help/default.asp?url=/windows2000/ja/server/help/choosing_between_NTFS_FAT_and_FAT32.htm
書込番号:971556
0点



2002/09/29 18:05(1年以上前)
ご返答いただきありがとうございます。
そうですか、2TBだったら問題なく一つのパーティーションで認識させる事ができますね。安心しました。
書込番号:972702
0点


「IODATA > HDA-iE120」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/02/23 21:37:38 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/08 0:52:39 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/28 11:24:21 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/15 10:37:40 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/10 14:23:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/01 9:56:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/29 3:59:48 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/28 11:12:17 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/29 3:57:43 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/29 23:14:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





