『電源投入時『ズィっ』と音がします。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,300

容量:160GB インターフェース:IEEE1394a HDA-iE160のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDA-iE160の価格比較
  • HDA-iE160のスペック・仕様
  • HDA-iE160のレビュー
  • HDA-iE160のクチコミ
  • HDA-iE160の画像・動画
  • HDA-iE160のピックアップリスト
  • HDA-iE160のオークション

HDA-iE160IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月28日

  • HDA-iE160の価格比較
  • HDA-iE160のスペック・仕様
  • HDA-iE160のレビュー
  • HDA-iE160のクチコミ
  • HDA-iE160の画像・動画
  • HDA-iE160のピックアップリスト
  • HDA-iE160のオークション

『電源投入時『ズィっ』と音がします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDA-iE160」のクチコミ掲示板に
HDA-iE160を新規書き込みHDA-iE160をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源投入時『ズィっ』と音がします。

2003/10/04 06:09(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE160

スレ主 日立中さん

つい一週間前位に、IOさんのIE160を購入しました。
少し気になる点があります。
それは、電源投入して黄緑色のアクセスランプが点灯してから2、3秒後に
オレンジのランプが点滅というか点灯します。←ここまでは多分普通だと思います。
そのオレンジ色のランプが点灯時に、『ズイッ!』っと言った感じで音がします。
何か削り取る感じの音でしょうか・・・
多分、ハードディスクのヘッドが動き出す音だとは思うのですが
今迄使用してきた(内蔵タイプ)HDではそういう異音というか
音はしなかったもので、大変気になっております。
ちなみに中身は多分、サムスンHDの160Gです。
毎回、電源投入時に同じ音なので、このモデルのHDでは普通な事なのでしょうか???
不良品に相当するのでしょうか。
どなたか、同じモデル(内蔵、外付け)を使用している方いましたら
参考までに感想を教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
あと、使用してもう一つ思った事なんですが
特に、このドライブ内のファイルにアクセスしてない時でも
ゴリゴリ?ゴロゴロかも?と動作音がする時があります。
これは普通な事なのでしょうか?
内蔵のHDの方は、ファイルにアクセスしていない時は多分ですが
音はしていないと思います。
内蔵の方も起動時とかアクセス音が外に聞こえているので、
動いているか比較判別可能です。
ただこの外付けタイプは音が特に目立つので
このHDだけ勝手にゴロゴロ言うものなのか謎なんです(T_T)
外付けタイプの設置場所は意外と硬い木の机の上なので
振動が伝わりやすいだけなんでしょうかね???
何かこのドライブとは関係無い動作する度に
ゴロゴロと目立つので、この辺りの使用感とかも
お聞かせ願えたら幸いです♪
宜しくお願いします。

書込番号:1998818

ナイスクチコミ!0


返信する
ぺてぃーのさん

2003/10/05 12:02(1年以上前)

>そのオレンジ色のランプが点灯時に、『ズイッ!』っと言った感じで音がします。毎回、電源投入時に同じ音なので、このモデルのHDでは普通な事なのでしょうか???不良品に相当するのでしょうか。

 返信がない為、私の場合は80Gのモデルなんですが返信させていただきます。この類の音は普通の事だと思いますよ。私のHDDもこのような音は電源投入時、この外付けHDDのファイルへのアクセス時なんかにしますが、もう1年以上元気に動いています。わたしも始めは外付けHDDの音の大きさにびっくりしましたが、こんなもんなんだと割り切ってつかっています。あまりにも気になるようでしたらまだ購入からの日も浅いので交換してみることもできると思いますし、早めに検討してはいかがでしょうか。

書込番号:2002363

ナイスクチコミ!0


マルコに比べりゃさん

2003/10/25 11:14(1年以上前)

マルコからIOに(マルコが不良品で交換)変えました。調子いいです。てか月とスッポンです。
確かに音はデカイです。が、なれれば気になりません。
HDD間の大量データ一括移動でフリーズしまくり、偶発的不良かと思い、交換しても同じだったマルコに比べりゃ、、、
ファイル操作が正常なら気にせず使えばイイと思います。

書込番号:2060574

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > HDA-iE160」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
書き込み遅延について 0 2005/11/08 21:33:49
故障? 1 2005/11/03 14:01:22
IDE HDDとして 1 2005/10/17 23:17:10
ハードディスクの中身交換 2 2005/09/26 0:17:01
そろそろ寿命? 0 2005/04/24 22:16:48
転送速度が遅い 8 2005/05/11 14:02:48
初心者です−WinとMacで共用− 3 2005/03/20 17:00:27
デイジーチェーンのDVカメラ接続について 0 2005/03/07 17:23:53
電源ランプ 0 2005/02/09 7:34:01
パーティション 未割り当てになってしまい・・・ 5 2005/03/10 6:21:50

「IODATA > HDA-iE160」のクチコミを見る(全 415件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDA-iE160
IODATA

HDA-iE160

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月28日

HDA-iE160をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング