『windows MEでNTFSフォーマット』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,300

容量:160GB インターフェース:IEEE1394a HDA-iE160のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDA-iE160の価格比較
  • HDA-iE160のスペック・仕様
  • HDA-iE160のレビュー
  • HDA-iE160のクチコミ
  • HDA-iE160の画像・動画
  • HDA-iE160のピックアップリスト
  • HDA-iE160のオークション

HDA-iE160IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月28日

  • HDA-iE160の価格比較
  • HDA-iE160のスペック・仕様
  • HDA-iE160のレビュー
  • HDA-iE160のクチコミ
  • HDA-iE160の画像・動画
  • HDA-iE160のピックアップリスト
  • HDA-iE160のオークション

『windows MEでNTFSフォーマット』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDA-iE160」のクチコミ掲示板に
HDA-iE160を新規書き込みHDA-iE160をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

windows MEでNTFSフォーマット

2004/08/18 13:42(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE160

現在この機種の購入を考えている者ですが、教えてください。
ノートPC(MEとXP)を持っていて、
HDA-iE160をNTFSに再フォーマットしたいと思っています。
それでME機でHDA-iE160にアクセス出来るかということなんですが、

具体的には、ME機の方を家でTV録画に使い、HDA-iE160にDATAを貯めていって。帰ってきたらHDA-iE160をXP機(仕事で持ち運んでるので)につなげて鑑賞するといった使い方です。
宜しくお願いします。

書込番号:3157055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:417件

2004/08/18 15:54(1年以上前)

基本的にWin9x/MEに関してはNTFSそのものに対応していませんので、再フォーマットしたところでドライブの中身が見れなくなります。

書込番号:3157372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/08/18 18:02(1年以上前)

FAT32では4GBまでの制限あり使いにくいかと。でかいドライブはNTFSでXPで使った方が良いよ。

書込番号:3157688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2004/08/18 20:48(1年以上前)

Win98SEからもアクセスするので、FAT32で使ってるけど
なんら困ることはないですね。
(4GB超えるようなファイルを扱う用途はないですけど)
 んーむむ

書込番号:3158217

ナイスクチコミ!0


スレ主 shugerさん

2004/08/19 16:38(1年以上前)

返信有難うございます。
ジェームズさんの言われてることですが
HDDに書き込みは出来るけど、ME機でファイル操作やアクセスは出来ない
と言った理解でいいんでしょうか。
もし、そうなら一応自分のやろうとした使い方は最低限出来ることになりますが・・・
しかし、やはりME機で操作できないのは不便だし、ME機が現役のうちはFAT32で行くことになりそうです。
それでは有難うございました。

書込番号:3161123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2004/08/19 21:31(1年以上前)

>HDDに書き込みは出来るけど、ME機でファイル操作やアクセスは
>出来ないと言った理解でいいんでしょうか。
違います。”見れない”とは、読み込みができないということじゃなくて
アクセスできないということです。

書込番号:3161995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2004/08/19 21:37(1年以上前)

よく読んだら変な答えになってました。

>書き込みはできるけど、アクセスはできない
ドライブの内容を表示する、ファイルを読み込む、書き込む、リネームする、
削除する・・・等々、すべてを総称して「アクセスする」と言います。

書込番号:3162017

ナイスクチコミ!0


スレ主 shugerさん

2004/08/20 09:41(1年以上前)

んーむむ さん有難うございます。
そうですか、つまりはME機ではNTFSフォーマットの
DATAやメディアにはアクセス出来ないということですね
変に理解しててご迷惑掛けてしまいました。

書込番号:3163741

ナイスクチコミ!0


スレ主 shugerさん

2004/08/23 14:19(1年以上前)

本体が先日来たので報告させてもらいます。
特価comで購入しました。
今の所問題はありません。以前使用していたHDX-UE120に比べて
稼動音も本体の大きさも小さいのがうれしい点です(UE120も静かでしたが)
HDDはサムソンでした。

書込番号:3175458

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > HDA-iE160」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
書き込み遅延について 0 2005/11/08 21:33:49
故障? 1 2005/11/03 14:01:22
IDE HDDとして 1 2005/10/17 23:17:10
ハードディスクの中身交換 2 2005/09/26 0:17:01
そろそろ寿命? 0 2005/04/24 22:16:48
転送速度が遅い 8 2005/05/11 14:02:48
初心者です−WinとMacで共用− 3 2005/03/20 17:00:27
デイジーチェーンのDVカメラ接続について 0 2005/03/07 17:23:53
電源ランプ 0 2005/02/09 7:34:01
パーティション 未割り当てになってしまい・・・ 5 2005/03/10 6:21:50

「IODATA > HDA-iE160」のクチコミを見る(全 415件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDA-iE160
IODATA

HDA-iE160

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月28日

HDA-iE160をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング