



外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU80


今これを買おうか、メルコのDUB2‐B80を買おうか悩んでます。
好みの問題でしょうかね? USB2のPCIボードはIO製です。
そしたら、やっぱりこっちなんですか? 宜しくお願いします。
書込番号:1525624
0点


2003/04/27 01:31(1年以上前)
アイオーには『アイ・コネクト』という専用ケーブルで
IEEE1394にもUSB2.0にもつなげる接続口があり
またPC専門誌でのベンチマークでもアイオー>メルコなので
特にメーカー&中身にこだわりがなければ
アイオーを買うと汎用性が高いです。
また相性問題が出る場合があるので、増設したボードがアイオーなら
HDDもアイオーとできるだけそろえるべき。
もし不具合が出た時のその後に費やす莫大な労力を考えよう。
書込番号:1525846
0点


2003/04/27 08:45(1年以上前)
HDA-iU80持ってますが、特に問題なく快適です。
ロジテックのUSB2.0カード使ってますが、こちらも問題なしです。
iコネクトケーブルは\6,000前後するし、アイオーの独自規格ということもあり、
なかなか買えないですね。
書込番号:1526359
0点


2003/04/30 20:23(1年以上前)
私は、IO製のUSB2のPCIボード(USB2-PCIL2)とメルコのDUB2B-B80G
(中身WD製)ですが、問題なく使ってます。OS、Win98
相性問題を気にするようでしたら、IO製がよろしいかと思います。
私は値段で決めました。(笑
書込番号:1537540
0点


「IODATA > HDA-iU80」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2004/06/01 21:24:55 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/14 22:59:51 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/06 19:34:37 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/12 22:23:09 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/23 18:42:08 |
![]() ![]() |
8 | 2003/09/21 23:12:34 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/11 2:59:45 |
![]() ![]() |
5 | 2003/06/30 11:24:29 |
![]() ![]() |
4 | 2003/06/12 23:33:05 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/09 1:42:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





