『分解について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HDA-iU120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDA-iU120の価格比較
  • HDA-iU120のスペック・仕様
  • HDA-iU120のレビュー
  • HDA-iU120のクチコミ
  • HDA-iU120の画像・動画
  • HDA-iU120のピックアップリスト
  • HDA-iU120のオークション

HDA-iU120IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月12日

  • HDA-iU120の価格比較
  • HDA-iU120のスペック・仕様
  • HDA-iU120のレビュー
  • HDA-iU120のクチコミ
  • HDA-iU120の画像・動画
  • HDA-iU120のピックアップリスト
  • HDA-iU120のオークション

『分解について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDA-iU120」のクチコミ掲示板に
HDA-iU120を新規書き込みHDA-iU120をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

分解について

2003/04/25 12:46(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU120

スレ主 taketaketakaさん

この機種って分解してHDD取り外すことできないんですね。
非常に使い勝手が悪いです。
HDD入れ替えたい時の事を考慮しない製品ってねぇ
これ返品できないかなぁ

書込番号:1520945

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/04/25 12:58(1年以上前)

普通、そんなこと考慮しねぇよ。
メーカーが保証できなくなるだろうが。
入れ替えたいなら最初からケースとHDDを別に買えばいいじゃねぇか。
「悪」なのは製品じゃなくてアンタだろ?

書込番号:1520971

ナイスクチコミ!0


呑んべえさん

2003/04/25 13:11(1年以上前)

MIFさん、そんな口のききかたはないです。
歳三さんだってしません。

書込番号:1521013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/25 13:11(1年以上前)

>HDD入れ替えたい時の事を考慮しない製品ってねぇ

そんなこと考慮するメーカなんてあるの?
特にHDDなんて。携帯電話改造できなくて、考慮していないとか、HDD分解したいけど、分解できないから最悪と言ってるのと同じように聞こえますけど。改造しようとして、自分の自己責任ですることを誰かのせいにしそう・・・
返品は不良だったりしたら、返品できるけど、不良じゃないのでできない。まったくメーカに落ち度がないので。

書込番号:1521016

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/04/25 13:19(1年以上前)

思考回路がおかしいひとですな。
何を考えて買ったんだか

書込番号:1521027

ナイスクチコミ!0


スレ主 taketaketakaさん

2003/04/25 13:24(1年以上前)

できない事を明記していない限り法律的に返品可能なはずですが?何か?

書込番号:1521037

ナイスクチコミ!0


スレ主 taketaketakaさん

2003/04/25 13:28(1年以上前)

外付けHDDの中身を替えたいと思うのが思考回路がおかしいなんて
考えるほうがおかしいんじゃないか?
まぁメーカーも取替えできなくなるような選択をしたんだから、
それが悪いという評価も甘んじて受けるべきだろうけどな

書込番号:1521045

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/04/25 13:28(1年以上前)

ちゃんとメーカーサイトとかみれよ
権利だけ主張して義務を果たさないような人へ

書込番号:1521047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2003/04/25 13:31(1年以上前)

取説に分解・改造しないでくださいと
かいてあるだろ。

書込番号:1521052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/25 13:31(1年以上前)

出来ると書いてあることが出来なければ返品対象でしょうが
出来るとも書いていないのでは返品対象ではないでしょう。

書込番号:1521053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/25 13:35(1年以上前)

ただの選択ミスでしょう、最初からケースとHDDを別々に買えばすむこと。

取り説に本製品を修理・改造・分解しないで下さいと明記されてます
しかも、それがいつでもだれでもダウンロードできるようになってますけど。

書込番号:1521063

ナイスクチコミ!0


スレ主 taketaketakaさん

2003/04/25 13:48(1年以上前)

そうか、誰にでも公開されているHPの取り説に記載してあったのであれば
自分の非だな
騒がしたな、すまん

書込番号:1521079

ナイスクチコミ!0


とおりすがりのものさん

2003/04/25 16:45(1年以上前)

辛口だね、ここ

書込番号:1521316

ナイスクチコミ!0


( ・_・)DualXPさん

2003/04/25 17:28(1年以上前)

甘口か中辛ですな。

書込番号:1521396

ナイスクチコミ!0


とおりすがりのものさん

2003/04/25 17:44(1年以上前)

でたな!英語が上手な( ・_・)DualXP さん(笑)
どこかの掲示板参照

書込番号:1521425

ナイスクチコミ!0


スレ主 taketaketakaさん

2003/04/25 21:14(1年以上前)

http://members.tripod.co.jp/nana1451/io2.html
分解方法が記載されたページを見つけた
まぁ誰かの役に立つかもしれないから一応紹介

書込番号:1521921

ナイスクチコミ!0


ひまつぶし!さん

2003/04/25 21:29(1年以上前)

taketaketaka さん 分解したほうがいいですよ!
その写真では傷はつくようですが。
まあ120GBだとしばらくは入れ替えなくてもよいと思いますが。
でも分解したくなったら分解しましょう。応援します!

書込番号:1521970

ナイスクチコミ!0


( ・_・)DualXPさん

2003/04/26 01:54(1年以上前)

( ・_・)やっぱり甘口ですね。

書込番号:1522906

ナイスクチコミ!0


ひまつぶし!さん

2003/04/26 06:44(1年以上前)

前半はどうみても辛口でしょう

書込番号:1523153

ナイスクチコミ!0


こくまろっくさん

2003/08/08 21:00(1年以上前)

甘口すぎやろ・・・。

書込番号:1837641

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > HDA-iU120」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外付けHDケースについて 15 2005/12/21 22:29:19
圧縮ファイル移動について 1 2005/01/18 17:52:54
札幌ヨドバシカメラ11800円 0 2004/10/02 14:39:11
突然HDDが読めなくなりました。 4 2004/09/24 1:49:07
電源ランプはついてるのに何か物理的な問題が発生しました 5 2005/02/13 22:49:00
大容量記憶装置デバイス 3 2004/09/11 22:17:46
非破壊分解 1 2004/08/07 22:04:30
ソフトを外付けにインスト 2 2004/08/01 19:51:56
接触部が・・・ 2 2004/09/04 21:46:12
中身の見分け方? 0 2004/07/03 23:42:17

「IODATA > HDA-iU120」のクチコミを見る(全 829件)

この製品の最安価格を見る

HDA-iU120
IODATA

HDA-iU120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月12日

HDA-iU120をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング