


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-160U


USBポートにHDX-UE160(FAT32)をつないで使用しているのですが、
ファームウェアを1.30→1.40にアップしたら、下記不具合が発生
するようになってしまいました。
・LANDISKの電源ON後、WEB設定画面にアクセスするまで
ACCESSランプが高速で点滅する。
・USB1ディスクを指定して「スケジュールなし即実行」で
バックアップ開始ボタンを押しても「ランプが消えるまで電源
切るな」的な画面に切り替わらない。
USBポートのディスクを電源OFFかはずしておくと発生しません。
どなた同じ現象に困っている方いませんか?
書込番号:3087549
0点

>LANDISKの電源ON後、WEB設定画面にアクセスするまでACCESSランプが高速で点滅する。
HDL-120U、ファーム1.40ですが点滅しません。
書込番号:3089272
0点



2004/08/01 02:51(1年以上前)
昨日、IOのサポートセンターから返信が来ました。
次期ファームで対応予定との事です。
書込番号:3094144
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDL-160U」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/03/13 23:07:20 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/12 9:47:33 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/18 10:33:43 |
![]() ![]() |
2 | 2008/05/28 22:47:13 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/19 5:37:11 |
![]() ![]() |
4 | 2006/06/20 5:59:08 |
![]() ![]() |
5 | 2006/04/30 17:16:27 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/26 12:23:23 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/25 17:58:40 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/20 14:12:04 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





