『ftpサーバー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥28,500

容量:HDD:160GB HDL-160Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDL-160Uの価格比較
  • HDL-160Uのスペック・仕様
  • HDL-160Uのレビュー
  • HDL-160Uのクチコミ
  • HDL-160Uの画像・動画
  • HDL-160Uのピックアップリスト
  • HDL-160Uのオークション

HDL-160UIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月下旬

  • HDL-160Uの価格比較
  • HDL-160Uのスペック・仕様
  • HDL-160Uのレビュー
  • HDL-160Uのクチコミ
  • HDL-160Uの画像・動画
  • HDL-160Uのピックアップリスト
  • HDL-160Uのオークション

『ftpサーバー』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDL-160U」のクチコミ掲示板に
HDL-160Uを新規書き込みHDL-160Uをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ftpサーバー

2004/08/02 00:57(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-160U

スレ主 サーバーできない・・・・さん

いろいろなページをみて設定してるんですが、なかなか上手くいきません。今やってきたことは、@DDNSの取得 ADDNSのPINGテスト BLANDISKのユーザー作成、FTPサーバー設定ON Cルーター設定はLANDISKのIPでプロトコル20-21を登録。 これ以外に必要な事ありますか? どなたか助けてください〜〜〜。

書込番号:3097772

ナイスクチコミ!0


返信する
teratakuさん

2004/08/04 20:23(1年以上前)

便乗質問させてください。

ftpサーバーをLAN内で使用しようとしたのですが、上手くいきません。
1.LanDiskの「サービス設定」で、FTPサービスにチェックを入れ、
2.「FTPサーバ設定」で、anonymous FTP 、FTP 登録ユーザの項目の
  チェックをそれぞれ入れています。(ユーザーは設定済みです)
3.WINXPのコマンドプロンプトでftp landiskとすると、
  Connected to landisk.
  Connection reset by remote host.
となってしまいます。よく分かっていないだけかもしれませんが、
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:3107129

ナイスクチコミ!0


teratakuさん

2004/08/05 09:58(1年以上前)

http://eggplant.ddo.jp/www/pukiwiki/index.php?%A4%BD%A4%CE%C2%BE

によると、ファームV.1.40では、
> 現状、FTPアクセスは、TCPWapperにより、ローカルネットワーク内に制限されている。
> 外からFTPしたい人は、本ファイルを修正すると良いでしょう。
となっているようです。FTPを売りにしているのに、新ファームで
外からアクセスできないようにしたのかは謎ですが。

なお、[3107129]はなぜか自己解決しました。

書込番号:3109058

ナイスクチコミ!0


DYNKさん

2004/08/05 20:53(1年以上前)

私もFTPについて便乗質問です。
現在、
インターネット
   |
YAHOO ADSL モデム
   |
ルーター(NEC ATERM WBR75H)−(無線)−PC(XP)
  |      |
LANDISC    PC(WIN ME)

という状態で使用しており、LANDISCをFPTサーバーとして活用したいと
考えています(外付けHDDとしてはLAN内で十分に活用できています)。
いろいろいじっていますが設定の仕方が良く分かりません。
 なにかソフトが必要?
 ルーター設定(フィルタリングは?、ポートマッピングは?)
 などなど不明な点だらけで行き詰っています。

初心者でも分かりやすくセッテイングできるような解説サイトや解説本など御存知
でしたら教えてください。
また、上記の状態でLANDISCは、パソコンを起動しないでもFTPサーバーとして活
用できるのでしょうか?

書込番号:3110712

ナイスクチコミ!0


お店のマスターさん

2004/08/19 12:31(1年以上前)

私がやっている方法では、後必要なのはダイナミックDNSの取得(無料のやつ)とftpソフトですね。解説本は分かりませんがそれほど難しくはないと思います。勿論PCの電源を入れておく必要はありません。

書込番号:3160524

ナイスクチコミ!0


夏が終わる!ホットしたさん

2004/08/31 16:32(1年以上前)

ftpサーバーの設定は理論がわかれば簡単なんでしょうが、知らないとなかなか難しいですねぇ。下記にFTPサーバーの説明がのってます参照してください 
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002682/whatis_frame.htm
ソフトは基本的になにもいりませんDDNSも外部からの接続確認後収得で問題ありません、ftp://192.168.0.1のようにIEでグローバルIPを直接入力で接続確認できます、ファイルのUP.DOWNもIEで表示されている画面にドラッグ、ドロップでOKです。
サーバーできない・・・・ さん の問題は解決されてるかもしれませんがルーターの設定を再度確認さる必要があるのでは・・・
[2878635]ftpサーバーに書込みしましたがDHCPを利用されてませんでしょうか?、LanDiskのIPは固定のほうが望ましいです、それとWAN側の登録が出来てますでしょうか?。

書込番号:3207207

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > HDL-160U」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
現行のNASと異なる点は? 3 2010/03/13 23:07:20
USB接続できるHDD 1 2008/10/12 9:47:33
遠隔からアクセスできますか? 7 2008/09/18 10:33:43
「HDL-160U」で発煙/焼損の事故が発生 2 2008/05/28 22:47:13
HDL-160U特価情報 0 2006/12/19 5:37:11
データの消去について 4 2006/06/20 5:59:08
検索にひっかかりません。 5 2006/04/30 17:16:27
接続できません。 1 2006/04/26 12:23:23
IPアドレスによる制限 0 2006/04/25 17:58:40
HDL series(landisk)が二個出来る 2 2006/04/20 14:12:04

「IODATA > HDL-160U」のクチコミを見る(全 606件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDL-160U
IODATA

HDL-160U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月下旬

HDL-160Uをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング