


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDH-U160


はじめまして。SOTECWL7150Cを使用しています。
動画をネット上からダウンロードする機会が多く、
30Gの内臓HDDを圧迫しがちなので、
HDH-U160をUSB2.0で接続しこちらを新たなダウンロード先へと変更しようかと考えているのですが、
内臓のHDDへの書き込み速度と比べた場合、遅くなるのか
速くなるのか実際どの程度異なるものなのでしょうか?
PCのHDD回転速度は4200rpmです。
またHDH-U160に保存した動画を再生する場合、
内臓HDDのファイルを再生するときとの速度、
ストレス等の違いをご存知の方がいらっしゃれば、
是非ご返答お願いします。
OSはXPです。
書込番号:3883908
0点


2005/02/08 10:39(1年以上前)
この製品に使われているHDDは5400rpmのタイプですがUSB2.0の実転送速度がおおよそATA33程度ですので決して早くは無いと思います。
これはデスクトップの内蔵HDDのアクセスと比較してですが・・・
ダウンロード先として使う場合はLANやADSL(もしくはFTTH)の方がATA33
よりも遅いのでさほど気にならないかもしれません。
(ギガビットクラスのネットワークに接続できる方ですとどうなるか不明ですが^^;
お使いのマシンでしたら、HDH-U160経由の動画再生も問題と思います。
(相性問題もなく正常に動いた場合としておきます。)
書込番号:3900525
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDH-U160」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/09/23 9:34:05 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/17 21:51:17 |
![]() ![]() |
6 | 2005/07/16 12:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/06 19:43:48 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/26 0:54:46 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/20 23:17:15 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/13 3:04:11 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/10 15:56:22 |
![]() ![]() |
9 | 2005/04/05 11:18:16 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/29 14:35:33 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





