


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDH-U160
最近PCをシャットダウンする際に、「カタカタカタ」といった音がするので、友達に聞いてみたところ、そろそろやばいかもよ\(◎o◎)/!
動くうちにデーターをバックアップしておいた方が良いかもとのことだったので、外付けのHDDを買おうかと思っています。
掲示板を見ていると、HDH-U160の評判がよさそうなので、ここで質問します。
・データーは全てCドライブの中に入っており、約50GBほどですが、どのぐらいでバックアップできますか?
・外付けのハードは一度PCと繋いだら、繋ぎっぱなしの方が良いのでしょうか?
また、バックアップをする上で注意点や、「こうした方が良いよ!」といったアドバイスがあれば教えてください<(_ _)>
書込番号:4444171
0点

>データーは全てCドライブの中に入っており、約50GBほどですが、どのぐらいでバックアップできますか?
USB2.0の速度をフルに使い理論的に計算すれば、853秒。実際はそこまでの早さで転送が出来ませんので。倍ぐらいはかかるとみてもいいかもしれません。 あと、転送元のHDDの断片化が多かったりすればかなり時間がかかったりしますので。
>外付けのハードは一度PCと繋いだら、繋ぎっぱなしの方が良いのでしょうか?
私は取り外すのが面倒なので常に繋ぎっぱなし。そのあたりはあなたの趣味でいいかと・・・ 一応使ってるといずれかはHDDは壊れる運命になるのであまり使わないなら、つけていない方がいいかもしれません。
書込番号:4445262
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDH-U160」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/09/23 9:34:05 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/17 21:51:17 |
![]() ![]() |
6 | 2005/07/16 12:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/06 19:43:48 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/26 0:54:46 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/20 23:17:15 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/13 3:04:11 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/10 15:56:22 |
![]() ![]() |
9 | 2005/04/05 11:18:16 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/29 14:35:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





