『書き込み時の音について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥13,600

容量:160GB 回転数:7200rpm インターフェース:USB2.0/USB1.1 HDC-U160のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-U160の価格比較
  • HDC-U160のスペック・仕様
  • HDC-U160のレビュー
  • HDC-U160のクチコミ
  • HDC-U160の画像・動画
  • HDC-U160のピックアップリスト
  • HDC-U160のオークション

HDC-U160IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月下旬

  • HDC-U160の価格比較
  • HDC-U160のスペック・仕様
  • HDC-U160のレビュー
  • HDC-U160のクチコミ
  • HDC-U160の画像・動画
  • HDC-U160のピックアップリスト
  • HDC-U160のオークション

『書き込み時の音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-U160」のクチコミ掲示板に
HDC-U160を新規書き込みHDC-U160をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

書き込み時の音について

2006/02/03 22:10(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC-U160

クチコミ投稿数:48件

本日このHDC-U160を購入し、早速取り付けました。
早速テストをと思い、いくつかファイルを書き込んでみたのですが、
その時「ポコポコ」あるいは「ポンポン」という感じの音がします。
カリカリ音なら理解できるのですが、ポコポコっていうのは、、、。
これは初期不良なのでしょうか?それともこういうものなのでしょうか?
なお、動画ファイルやJPEGを書き込んだのですがそれらは正常に再生できました。

書込番号:4791004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/02/19 17:32(1年以上前)

PCの内蔵HDDとはかなり違う音がしますよ。「カリカリ」とは聞こえません。
オイラの耳では「トトト」と「コココ」の中間くらいの音でしょうか。
聞きようによっては「ポコポコ」って表現もアリかな、とw
でも「ポンポン」ってのは無いですねぇ。

音の大きさはどうでしょうか?
オイラのは耳を近づければ、なんとなく聞こえるってレベルで、
TVなどを見ている時には全く聞こえないレベルです。
あまり音が大きいようなら故障の可能性もあるかも、です。

書込番号:4837645

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > HDC-U160」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
プロパティーが書き込めない事が度々あります。 4 2009/01/04 3:09:33
電源の調子がおかしくなりました。 0 2009/01/02 20:14:51
アクセススピードが遅くなった? 1 2006/12/11 1:13:38
書き込みができない… 3 2006/08/20 13:02:06
長期保証 2 2006/03/11 22:11:25
分解した方いますか? 1 2006/03/06 16:37:22
書き込みように 3 2006/02/28 20:32:10
時代は進んだなー 6 2006/10/28 12:22:39
相性 7 2006/02/12 11:03:01
書き込み時の音について 1 2006/02/19 17:32:34

「IODATA > HDC-U160」のクチコミを見る(全 89件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-U160
IODATA

HDC-U160

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月下旬

HDC-U160をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング