


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > HDL-GT1.0
宜しくお願いします。
障害発生時などに知らせるブザーなどの音はOFF(常時鳴らさない)に出来るのでしょうか?
またそれが出来ないとして、スピーカーのコネクタを外すというのは難しそう(HDDを全部外しても手が届かなそう)でしょうか?
深夜など、誰も事務所にいないときに鳴り響くと近所迷惑になりそうなので思案してます。
書込番号:5794023
0点

モニター価格で購入しました。 ブザーOFFに設定する項目はありませんでした。 但しブザーの音は小さくて深夜に鳴り響く程の音量はありません。 またブザー音も結構重要な情報ですので切るのはどうかな?と思います。どうしてもイヤなら内部を開けて基板のブザーを取ってしまったらどうですか。
書込番号:5884303
0点

↑上記ブザーの補足ですが、ブザーは直接メインPCBに半田付けされています。 音量の目安ですが1メートル程本機から離れるとどこから音がでているか、わからなくなる程度で2メーター離れるとほとんど気になりません。周りに常時通電のサーバがあればそのファンの音に混じってしまうと思います。
もう一つの方法として深夜はスケジュール管理で電源OFFにしてしまうというのはどうでしょうか? 曜日毎、時間毎で結構細かく設定できます。
書込番号:5910892
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDL-GT1.0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
36 | 2019/04/29 15:05:23 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/10 10:54:17 |
![]() ![]() |
11 | 2018/09/29 22:25:24 |
![]() ![]() |
0 | 2018/04/09 16:31:54 |
![]() ![]() |
8 | 2014/09/05 6:02:11 |
![]() ![]() |
5 | 2011/08/15 17:50:47 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/07 20:35:44 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/08 10:02:08 |
![]() ![]() |
9 | 2011/07/05 18:03:41 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/27 21:01:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





